送 信 塔 見て歩き
大阪府 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。


柏原テレビ中継局  2016年8月撮影

柏原中継局は、柏原市玉手町の玉手山にあります。ここは公園として整備されており、中継局があるのは、その一角で標高の高い場所です。
この辺りは生駒山に近い場所ですが、山陰になるのか中継局が設置されています。

最初に、かつてのアナログ中継局の説明です。
開局は、NHKが1971年4月、広域民放4社が1971年5月、TVOが1983年2月です。
NHKと民放5社の2グループに分かれて局舎が設置され、鉄塔は共用です。

送信アンテナは、4L1段2面です。設置は、上からNHK2波共用、KTV・YTV・TVO共用、MBS・ABC共用の3つに分かれていました。
受信は、約700m離れた地点の玉手小学校グランド北側で、NHK2波とMBS、YTVは個別に12素子八木、
ABC、KTVも個別に12素子八木2列、TVOは90CR4列です。全局、生駒山受けです。

2009年3月にデジタル化されました。



公園内から見た遠景です。

 

デジタル化に際しては、NHKでは同じ場所で局舎を新築し、民放は局舎を継続利用。
鉄塔はアナログからの継続利用です。送信アンテナは、4L1段2面です。

 

アナデジサイマル時のアンテナの取り付け方がハッキリしませんが、現在の様子を見ると、民放側はアナログアンテナを1基に集約し、
空けた下段にデジタルアンテナを取り付けたと思われます。

現在は、先端部が2段分空いており、中間部に民放デジタル、その下に張り出したようにNHKデジタルが取り付けられています。

 

局舎を角度を変えて2枚。
左がNHK、右が民放です。真ん中に電源局舎も見えます。

 

看板です。デジタル中継局の様子が詳しく書かれています。(アナログ時代のものを修正したようです。)

 


NHKデジタルの表札です。

モニターアンテナは2基あります。

送信鉄塔の銘板です。


玉手公園入口です。 「ふれあいパーク」というようです。


受信は、アナログとは場所が異なり、約500m離れた玉手小学校南側の高台に設置されました。
受信アンテナは、NHKと民放が別々にオフセットパラボラにて生駒山を受けています。


受信パラボラの全景です。

拡大しました。

オフセットパラボラが2基並んでいます。大きい方がNHKです。

 

受信機器と受信点敷地の様子です。

 


ケーブル埋設の注意表示があります。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 MBS ABC KTV YTV TVO
チャンネル 52ch 50ch 54ch 56ch 58ch 60ch 62ch
出力 各局とも 10W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 MBS ABC KTV YTV TVO
チャンネル 24ch 13ch 16ch 15ch 17ch 14ch 18ch
リモコン 10
出力 各局とも 1W

©2016 送信塔見て歩きWeb