送 信 塔 見て歩き
京都府 ・ 中継局
N様提供の画像です。


宮津テレビ・FM中継局  2021年7月撮影

民放デジダル中継局の説明です。こちらもアナログ時代の局舎・鉄塔を継続利用と思われます。

大阪民放4社とKBSの送信アンテナは全社共用の6L1段4面、受信は大阪民放4社は、3mプレートパラボラにて栗鹿山固定局(兵庫県)受けTTLです。
KBSの受信は、2mプレートパラボラにて榎固定局受けTTLです。


全景と鉄塔の拡大を2枚。

 

送信アンテナを角度を変えて2枚。

 


敷地の様子です。

 

局舎を角度を変えて2枚。

 

鉄塔のパラボラを角度を変えて2枚。

上記の画像で向きを説明します。下段の3mプレートパラボラは、大阪民放4社共用栗鹿山固定局受けTTL。
中段の1.2mプレートパラボラは5社共用野田川中継局送りTTL。上段の2mプレートパラボラは、KBSの榎固定局TTL受けです。

 


引き込み部です。

モニターアンテナです。

GPSです。

 

中継局データ

アナログ MBS ABC KTV YTV KBS
チャンネル 33ch 35ch 37ch 41ch 39ch
出力

各局とも

100W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル MBS ABC KTV YTV KBS
チャンネル 16ch 15ch 17ch 14ch 23ch
リモコン 10
出力 各局とも 10W

Copyright ©2021 mitearuki.  All rights reserved.