送 信 塔 見て歩き
滋賀県 ・ 中継局
N様提供の画像で紹介します。
信楽テレビ・FM中継局 2020年2月撮影
信楽(しがらき)中継局は、甲賀市信楽町長野の東山に設置されています。信楽高原鉄道の終点、信楽駅の東側の山です。
最初に、かつてのアナログ中継局の説明です。開局はNHKとBCCが同時に1973年4月、大阪広域民放4社が同時に1980年1月です。
中継局はNHKとBCCが共用、大阪広域民放4社が共用の2グループに分かれて設置されています。
送信アンテナは各グループごとに全社共用4L1段2面です。
受信は、NHK−Gは約500m離れた地点で3mグリッドパラボラにて大津基幹局受け、NHK−Eは送信点で8素子八木にて生駒山受け、
大阪民放4社は送信点で個別の8素子八木2列にて生駒山受け、BBCは送信点で3mグリッドパラボラにて大津基幹局受けです。
全局、2009年12月にデジタル化されました。
当中継局にはNHK−FM中継局が併設されています。開局は、1976年7月です。
送信アンテナは3素子八木1段2面、受信は送信点で5素子八木にて大津基幹局受けです。2002年末にアンテナと機器一式を更新しているようです。
それでは、画像で現在の様子を紹介します。
大戸川・旭橋から見た遠景です。
拡大しました。
さらに拡大です。 左・大阪民放4社、 右・NHK&BBC
中継局に到着しました。位置関係は、こうなっています。
デジタル中継局はアナログと同じ組み合わせて整備されました。どちらも新築です。
NHK・BBC 共用中継局
![]() 全景です。 角度を変えて2枚。 |
![]() |
敷地の様子です。 局舎が2棟あります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 局舎です。 |
![]() 表札です。 |
![]() NHKの受信アンテナです。 |
![]() BBCの受信アンテナです。 |
NHKは2波共用1.2mプレートパラボラにて阿星山固定局TTL受け、
資料では、
BBCはオフセットパラボラにて大津山中中継局(比叡山)を放送波受け、となっています。
なぜ、BBCの親局が基幹局(宇佐山)ではないのか、調べたところ、大津山中中継局と基幹局は、方向もチャンネルも同じですが、
宇佐山の標高が低く手前の山に隠されて、信楽中継局から見通せないようです。(NHKの親局が宇佐山でないのも、これが理由かと思います。)
![]() リングアンテナがあります。 角度を変えて2枚。 |
![]() このアンテナ、生駒山に向いているようです。 |
![]() モニターアンテナです。 |
![]() GPSです。 |
![]() ケーブルに表示があります。 |
![]() デジタル鉄塔の銘板です。 |
続いてFM設備です。
![]() 送信アンテナを角度を変えて2枚。 当中継局は、鉄塔を含め新築です。FMアンテナも移設されたようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
この局舎はアナログ時代にはNHK・BBC共用でテレビでも使われていました。FM中継局として継続利用です。
ロッカーが何かは、未確認です。
表札はアナログ時代のままです。 局名がほとんど読み取れません。
![]() |
![]() |
なお、FMのモニターアンテナが見当たらなかったとのこと。まさか、移設時に取り付け忘れたのでは・・・???。
大阪広域民放 共用中継局
![]() |
![]() |
![]() |
敷地の様子です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 表札です。 |
![]() 銘板です。 |
![]() 受信アンテナを角度を変えて2枚。 |
![]() 大阪民放4社は、4mグリッドパラボラにて生駒山放送波受けです。 |
![]() ラックです。 |
![]() モニターアンテナです。 |
![]() GPSです。 |
![]() |
![]() |
![]() こちらの画像は、信楽高原鉄道の信楽駅周辺での撮影です。 |
![]() 線路の終端部です。 |
![]() |
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | MBS | ABC | KTV | YTV | BBC |
チャンネル | 43ch | 45ch | 33ch | 35ch | 37ch | 39ch | 41ch |
出力 | 各局とも | 10W |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
NHK−FM 88.9MHz 10W
FM滋賀は、中継局を設置していません。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | MBS | ABC | KTV | YTV | BBC |
チャンネル | 26ch | 50ch | 44ch | 27ch | 48ch | 32ch | 52ch |
リモコン | 1 | 2 | 4 | 6 | 8 | 10 | 3 |
出力 | 各局とも | 1W |
©2020 送信塔見て歩きWeb