送 信 塔 見て歩き
津市(長谷山)
NHK津 テレビ・FM 放送所 2007年5月 撮影
NHK放送所は、MTVから さらに進んだ場所に設置されています。
NHK放送所へは、MTV前をさらに山頂方向へ進みます。 山頂手前に、看板があります。左に折れます。 |
入口の看板です。拡大しました。 |
NHK放送所へ到着です。山頂手前を北側へ下った位置にあります。入口看板からは5分ほどです。
全景です。ワイドコンバーター使用につき、歪みがあります。 |
こちらは、伊勢自動車道・津IC付近から見た拡大画像です。 この位置からは、鉄塔上部しか見えません。 |
長谷山からは、NHKのアナログテレビ放送では、総合テレビのみの送信でした。しかし、デジタルでは、教育テレビも放送を始めました。
デジタル放送は、2005年4月に開局しています。
ただ、出力やエリアが大きく異なるため、総合と教育はアンテナを共有できず、当放送所では鉄塔を新築しデジタル教育テレビは
上記画像の左側の別鉄塔からの送信になっています。
壁面にロゴがあります。 |
局舎の入口です。 別棟です。 |
左画像の裏側です。 |
看板です。 |
見え辛いので拡大しました。 |
別の部分です。 |
当放送所では、FM放送が先に開局しています。 となると、鉄塔が乗っている局舎はFM、別棟がテレビかもしれません。(別棟からラックが2方向に延びています。)
扉の横に表札があります。
総合テレビでは、アナログとデジタルで、微妙にサービスエリアが違うようです。
鉄塔下部の様子です。 |
こちらは、アナログ系のパラボラアンテナと思われます。 |
FMモニターアンテナです。 |
鉄塔に8素子八木アンテナがあります。 |
別棟局舎屋上には、5素子八木アンテナが2基あります。 |
続いて、デジタル鉄塔の紹介です。
ここで番組伝送についての説明です。 デジタルの番組伝送は、総合テレビと教育テレビでは、ルートが異なります。
まず、総合テレビですが、津放送会館からのSTLを2.4mプレートパラボラで受けています。
教育テレビは、多度山固定局からのTTLを2.4mプレートパラボラで受けています。
さらに当放送所には固定局が併設されており、G・E共用で青山固定局へは2mプレートパラボラにて、藤坂固定局へは3mプレートパラボラにて、それぞれTTL伝送しています。
これら4基のパラボラは、新鉄塔に取り付けられています。
一方、アナログテレビ(総合のみ)の番組伝送は、津放送会館からのSTLを2mプレートパラボラ受けです。
また、予備として8素子八木2列1段と8素子八木1列1段にて名古屋基幹局(名古屋テレビ塔)を受けています。
FM放送は、津放送会館からのSTLを2mプレートパラボラで受けています。また、予備で5素子八木2列にて名古屋基幹局(東山タワー)を受けています。
アナログのパラボラは、局舎屋上に設置されています。
右側こちら向きは、津放送会館受け総合テレビSTL、右側奥は、教育テレビの多度山固定局TTL受け、
左側こちら向きき、藤坂固定局TTL送り、左側奥は、青山固定局TTLと思われます。
デジタル鉄塔へのラックです。 |
モニターアンテナがあります。 |
杭です。 |
放送所横にハイキングコースが続いています。 |
放送所データ
アナログ | NHK総合 | ||||||
チャンネル | 31ch | ||||||
出力(映像) | 5KW |
アナログでは、NHK−Eは、開局していません。
追記 ・ アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
FM放送
NHK−FM 81.8MHz 3KW
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | |||||
チャンネル | 28ch | 44ch | |||||
リモコン | 3 | 2 | |||||
出力 | 500W | 50W |
©2007 送信塔見て歩きWeb