送 信 塔 見て歩き
岐阜県・中継局


土岐南テレビ・FM中継局  2009年9月撮影、一部4月撮影のものがあります。

土岐南中継局へは、4月に続いて2回目の訪問です。中継局がある八剣山の中腹には、土岐市営射撃場があり、
営業日には安全のため山頂へ通じる林道がゲートで封鎖され登ることができません。前回は、それを知らずに
訪問して、がっかりな結果でした。今回は事前に、教育委員会スポーツ振興課へ確認を取り、出掛けました。
射撃場から上の林道は、(対向車は、まずないと思いますが)すり替え困難ですので注意が必要です。


八剣山の遠景です。

 

  
ふもとから見た遠景です。              拡大しました。鉄塔は3本あるようです。
この2枚は、2009年4月撮影


NHK(アナログ・デジタル)&Radio80 中継局
GBSデジタル 中継局?

  
全景です。                                別角度から。

 

  
局舎です。                         表札です。

 

  
アンテナです。               テレビ送信アンテナです。      FM送信アンテナです。上2段がNHK
                        アナ・デジ共用と思われます。    下2段がRadio80と思われます。

 

  
見上げてみました。            別角度から。

 

  
各受信アンテナです。                 こちらは、名古屋テレビ塔受けNHK教育(9ch)と思われます。

 

  
こちらは、岐阜向きNHK−FM受信アンテナと    こちらもFMと思われます。(所属は未確認。)
思われます(上段)。下に名古屋向きVHF・UHFも見えます。

 

       
局舎壁面に岐阜受けNHK総合(39ch)      鉄塔にあるのは、岐阜向きデジタル受信用と思われます。
のパラボラと思われます。(アナログ)      銘板を撮り忘れたため、放送波受信かTTLかは、未確認です。
                             (情報ではTTL、しかもNHK−GとGBS共用らしいです。)

 

  
そのすぐ隣に、こんな豪華な設備もありました。          別角度から。
これは一体、何?。瀬戸デジタルタワー受け教育+総合予備系でしょうか??。


民放中継局(アナログ5社 ・ デジタル4社?)

  
全景です。                       別角度から。

 

  
鉄塔は、アナログ用とデジタル用の   左がデジタル、右(赤いほう)がアナログです。
2本です。

 

  
アナログアンテナです。          デジタルアンテナです。 どちらも3面です。

 


アナログ局舎です。

 


アナログ局舎の表札です。ん、1社足らないような・・・。名古屋テレビはどこへ行った?。後開局なんでしょうか。
でも、CTVより後とは考えられません。チャンネルの並びを見ても同時開局のような気がしますが・・・。謎です。

 

  
奥にデジタル局舎があります。             別角度から。こちらには表札などは、ないようです。

 

  
裏側に受信アンテナがありました。          別角度から。奥の中央の山は、Radio-iがある三国山です。

ところで、民放八木受信アンテナが2セットしか見当たりませんでした。1セットは、2社で共用なのでしょうか。

 

  
こちらは、アナログ鉄塔にある、     アナログ鉄塔下部です。奥がアナログ局舎、右がデジタル局舎です。
アナログ親局受信アンテナです。
上がGBS岐阜受け、下がCTV名古屋受けです。

 

  
さらに、もう1枚、八木アンテナ。            デジタル局舎の上に、ずらっと何か並んでいます。
デジタル局舎も写っています。

並んでいるものは13個あるのですが、前面からは足場が悪く、すべてを1枚に写せませんでした。

  
別角度から。                       さらに別角度から。

 


さらに別角度から。

 


拡大しました。UHF八木やGPSもあります。

この13個並んでいるのは、瀬戸デジタル放送所受信アンテナ(90CR)の列で、親局の電波を安定的に受信
できるようにするため、このような方式(アレー<並列>配置)にしたとのことです。
(なんでも、伊勢湾上の大型船による反射のため、放送波の受信品質劣化が起こるとのことです。)

幹事社の東海テレビは、受信電波の品質劣化解析と、このアレーアンテナの設置で2008年の民放連の
技術部門優秀賞を受けています。

でも、現地を訪問すると、NHK教育デジタルの受信設備のほうがすごいと思いました。
やっぱり、お金のかけ方が、違いますね。(情報がなかった分、見た瞬間びっくりしました。)


    
こちらは、瀬戸市との境にある三国山の山頂展望台から見た    拡大しました。
遠景です。
超望遠撮影でもそれらしいものが確認できます。(右側局舎上に点々と並んでいるもの。)
この2枚は、4月撮影です。

注・画像にかげろうのような揺らぎがでています。



NHK局舎前から見えた風景(北側)です。

 


民放デジタル局舎裏側から見た、三国山です。


  
ここが八剣山の登り口です。              脇に射撃場看板があります。

 

  
射撃場入口です。左のゲートが営業日には      左画像の青いボードの裏面です。
道路を塞ぐ位置に移動します。             ゲートを90度動かすと、表側になります。
(前回は、塞がれていました。)

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 CBC THK メーテレ CTV GBS
チャンネル 44ch 46ch 34ch 36ch 38ch 40ch 42ch
出力 各局とも 30W

NHK-FM  84.8MHz  100W
岐阜FM   81.5MHz  100W


デジタル NHK総合 NHK教育 CBC THK メーテレ CTV GBS
チャンネル 29ch 31ch 16ch 15ch 14ch 17ch 30ch
リモコン
出力 各局とも 3W

Copyright ©2009 mitearuki. All rights reserved.