送 信 塔 見て歩き
岐阜県 ・ 中継局
S様提供の画像で紹介します。


坂下テレビ中継局  2023年7月撮影

坂下中継局は中津川市坂下、乙姫大橋のすぐ西側にある通称・伴僧坊山の山頂に設置されています。
中津川市の坂下地区(旧恵那郡坂下町)と木曽川対岸の山口地区(旧長野県木曽郡山口村)をサービスエリアとしています。 

山口地区は、2005年2月までは長野県に属していました。地形の関係(木曽川の対岸同士)などから以前から岐阜県との
結びつきが強く、平成の大合併時に中津川市に越県編入されました。
また、テレビの視聴は、山口地区は坂下中継局を、同じく旧山口村の馬籠地区は中津川中継局を容易に受信できる環境でした。

逆に、山口村が長野県だったころは、NHK長野放送局では、村内に「南木曽田立中継局」「木曽山口中継局」「山口馬籠(まごめ)
中継局」の3中継局を設置していました。 「南木曽田立中継局」は、山口村合併後は越境中継局となり、対象エリアは、
ほぼ長野県側です。 (さすがに長野民放各社は、旧山口村をカバーする中継局を設置していませんでした。)

このうち「木曽山口中継局」と「山口馬籠中継局」は、2007年6月に岐阜放送局管轄に変更されているとのことです。
(管轄が変更されたのは、翌月に参議院選挙が控えていたため政見放送に備えてのものらしいです。)

ん、と云うことは、約2年間は県外の長野県のローカル番組が放送されていたわけですね。また、政見放送に備えてと云うことは、
旧山口村でNHKの全国放送の番組は見られても、岐阜放送局発の番組が視聴できない場所があったということか?。

長々と余談を書いてしまいました。本題に戻ります。かつてのアナログ中継局の説明です。

開局は、NHKが1965年10月、CBC・東海テレビ・メーテレが同時に1967年11月、続いてGBSが1971年9月、CTVが1974年6月です。
中継局は、開局がバラバラのため、開局日ごとの組み合わせで設置されています。

送信アンテナは、各社とも4L1段1面です。NHKは2波共用ですか、民放各社は単独設置です。(民放3社のアンテナは、上段から
CBC・東海テレビ・メーテレの順のようです。)
受信は、NHK2波・CBC・東海テレビ・メーテレは個別の5素子八木2列、CTVは1.8mグリッドパラボラ、GBSは90CRです。
全社、送信点で中津川中継局受けです。

2008年11月末に、全社同時にデジタル化されました。 中継局は全社共用で新築されたようです。

それでは、画像で紹介します。

その前に、投稿者様によりますと、中継局までは車で行けるとのことですが、現在は土砂崩れで通行止めで、別ルートからの
徒歩での訪問、ありがとうございます。 



国道19号線・浦島交差点近くから、乙姫大橋越しに見た中継局の遠景です。

 


多久第しました。 隣接するのはドコモの携帯基地局です。
 



全景を角度を変えて2枚。


鉄塔の様子です。

 

送信アンテナは、アナログ時代と同様に4L1段2面です。 角度を変えて2枚。

 


全社共用のオフセット型受信アンテナです。 中津川中継局を放送波受けです。

 

局舎を角度を変えて2枚。

 

モニターアンテナとGPSです。

 


デジタル銘板です。
  


ところで、付近にはNHKのアナログ中継局の局舎と鉄塔がまだ残っているとのことです。

見辛いですが、全景と鉄塔です。

 

局舎と受信アンテナです。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 CBC THK メーテレ CTV GBS
チャンネル 52ch 50ch 62ch 58ch 56ch 54ch 60ch
出力 各局とも 10W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 CBC THK メーテレ CTV GBS
チャンネル 24ch 13ch 18ch 21ch 22ch 19ch 32ch
リモコン
出力 各局とも 1W

ついでなので、かつての長野放送局時代の木曽山口中継局と山口馬籠中継局について書いておきます。
 

木曽山口中継局

当中継局は、中津川市一本松の展望駐車場近くに設置され、NHK−Gのみ送信です。
中継局から見て北側の山口地区がサービスエリアです。

開局は、1975年11月、三角鉄塔にボックスと云う形式です。
送信アンテナは、6L1段1面、受信は送信点で1.2mグリッドパラボラにて南木曽田立中継局受けです。

送信チャンネルは46ch、出力は0.5Wです。

岐阜放送局管轄になってからは、坂下中継局を受けていたものと思われます。←未確認です。


山口馬籠中継局

当中継局は、旧中山道の宿場町・馬籠集落の西にある梵天山の東側中腹に設置されていました。
国土地理院の地図には、現時点(2023年8月)でも電波塔マークがあります。NHK2波のみの送信です。
馬籠地区をサービスエリアとしています。

開局は、1975年11月、三角鉄塔にボックスと云う形式です。
送信アンテナは、2波共用4L1段2面、受信は送信点で2波共用4mグリッドパラボラにて南木曽田立中継局受けです。

送信チャンネルは、Gが53ch、Eが51ch、出力は1Wです。

岐阜放送局管轄になってからは、中津川中継局を受けていたものと思われます。←未確認です。
 

どちらの中継局も、今は閉鎖されて見ることができないサイトに長野放送局時代の画像がありました。
両中継局とも、デジタル化されず2011年7月24日をもって廃局になっています。


©2023 送信塔見て歩きWeb