送 信 塔 見て歩き
岐阜県 ・ ギャップフィラーシステム


岐阜市 ・ 上雛倉テレビ共聴組合  2023年8月撮影

岐阜市北東部、山間いの上雛倉(かみひなくら)地区にあるギャップフィラー中継局の紹介です。
突き当りの集落、約二十数世帯が対象のようです。


遠景です。 この位置からは、まだはっきりとは見えません。

 


拡大しました。上記画像の左寄りです。

 


別角度から。

 


全景です。

同じ位置からの送信アンテナの拡大です。

送信アンテナは、北側の集落に向いています。

 

全景をさらに角度を変えて2枚。  左・南側から撮影、 右・北側から撮影

 

送信アンテナも角度を変えて2枚。 5素子リングアンテナ1面です。

 


機器です。

 


GF局の 背後(南側)から見たエリア方向です。

  

ところで、電源ケーブルは、道路沿いの電柱から地下埋設でGF局へつながっています。

左画像は、全景です。奥がGF局です。 右画像は、電柱のボックスです。 補助金のシールがありますので、GF局施設と分かります。
  

また、電波側のケーブルですが・・・。

これが、そのケーブルのようです。 こちらも地下埋設で農道を跨ぎ、山のほうへ行っているようです。

 


この山のどこかに受信アンテナがあると思われます。 合成
 



付近の民家には、アナログ時代のVHFアンテナがありました。 

約40km離れた名古屋テレビ塔からの電波が谷間部分を経由して届いていたようです。

 

中継局データ

デジタル NHK総合 NHK教育 CBC THK メーテレ CTV GBS
チャンネル 29ch 13ch 18ch 21ch 22ch 19ch 30ch
リモコン
出力 各局とも 10mW

©2023 送信塔見て歩きWeb