送 信 塔 見て歩き
静岡県 ・ 中継局
金谷テレビ中継局 2005年5月撮影
金谷中継局は、NHK単独の中継局です。1969年12月に開局しました。
当中継局は、NHK島田中継局の北西方向約500メートルのところにあり、2つの中継局は、サービスエリアが
重複していると思われます。
これはNHK島田中継局が、以前は別の場所(物見塚)にあったのが、静岡空港建設に伴い、近くへ移転(牧の原へ
1999年9月に移転)した後も、当中継局は、そのままになっているのが理由のようです。
しかしながら、当中継局の親局である島田中継局が、物見塚から牧の原へ移転した時に、受信アンテナなどの設備が
更新されており、当中継局が放置されているわけではないので、その必要性が謎です。
それでは、画像で紹介します。
|  |  | 
|  |  |  | 
送信アンテナがかなりの急角度でチルトしています。設置場所は台地ですので、すぐ下の地域がサービスエリアのようです。
アンテナ形式は、4L1段1面がチャンネル別に2セットです。(上が総合テレビ)
チャンネルが隣接しているのにアンテナが別々とは珍しいです。
90CRは、2波共用の親局受信アンテナです。

敷地の様子です。
|  機器ボックスです。 |  ボックスにある局名表示です。 | 
|  |  | 
中継局データ
| テレビ | NHK総合 | NHK教育 | ||||
| チャンネル | 48ch | 46ch | ||||
| 出力 | 各局とも | 1W | 
民放各社は、中継局を設置していません。