送 信 塔 見て歩き
静岡県 ・ 中継局
藤枝テレビ中継局 2017年5月撮影
藤枝中継局は藤枝市潮(うしお)の潮山山頂部にあります。今回は通りすがりに、朝比奈川にかかる村良下橋付近からの遠景撮影です。
また、SBS FM補完中継局取材のため登った高草山からも見えました。
ハイキング系ブログなどで藤枝バイパス「潮トンネル」近くに登山道入口があることまで分かりましたが、時間の関係で訪問できませんでした。
はじめに、かつてのアナログ中継局の様子です。2007年6月にデジタル化されました。
それでは、遠景画像で現在の様子を紹介します。
鉄塔が2本見えます。 アナログと同じ組み合わせでデジタル化されました。
左が老舗中継局、右が後発局と思われます。アンテナ形式は、4L1段4面と思われます。
受信は、全局、島田中継局放送波受けです。下部にパラボラがあると思われます。
また、左側鉄塔の右向きパラボラは、NHK固定局のもので藤枝葉梨中継局向けTTLと思われます。
高草山中腹から見た潮山です。 ふもとの高架道路は藤枝バイパスです。
![]() 上記画像の拡大です。 |
![]() こちらは、高草山山頂から見た、藤枝中継局です。 山頂からは、樹木で潮山のふもとが見えませんでした。 |
高草山からだと、受信パラボラが島田方向に向いているのが確認できます。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | SBS | SUT | SATV | SDT | |
チャンネル | 42ch | 44ch | 40ch | 38ch | 26ch | 24ch | |
出力 | 各局とも | 10W |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | SBS | SUT | SATV | SDT | |
チャンネル | 20ch | 13ch | 21ch | 22ch | 29ch | 36ch | |
リモコン | 1 | 2 | 6 | 8 | 5 | 4 | |
出力 | 各局とも | 3W |
Copyright ©2017 mitearuki. All rights reserved.