送 信 塔 見て歩き
愛知県 ・ 岡崎市(本宮山)
豊橋テレビ・FM中継局 2005年5月、2015年8月撮影
2015年撮影
名古屋広域民放4社デジタル中継局(CBC・THK・メーテレ・CTV)
民放4社が共用しているアナログ鉄塔にスペースがなかったのか、共同でデジタル鉄塔を建設しました。
場所は、山頂から西側のスカイライン道路沿いです。低い位置にあるため、鉄塔が高いです。
![]() 2005年撮影 |
![]() 2015年撮影 |
全景です。道路から少し入った場所にあります。
![]() 2005年撮影 |
![]() 2015年撮影 |
![]() 2015年撮影 |
空いていたステージに、予想通り各社のFPUが付いています。
![]() 2005年撮影 |
![]() 2015年撮影 |
見上げてみました。
2005年画像・アナログ終了後は、各社の中継設備もこの鉄塔に引っ越すらしくFPUの設置場所が準備されています。
2015年画像・予想通りです。
![]() 2005年撮影 |
![]() 2015年撮影 |
送信アンテナは、4社共用6L4段3面+6L2段1面の構成です。
前回とは、特に変化は無いようです。
![]() 2005年撮影 |
![]() 2015年撮影 |
別角度から。
![]() 2005年撮影 |
![]() 2015年撮影 |
![]() 2015年撮影 FPU部の拡大です。 |
鉄塔中間部です。
![]() 2005年撮影 |
![]() 2015年撮影 |
パラボラ部の拡大です。
2005年画像・パラボラ基台があります。名古屋向きに4基、豊橋向き(?)に1基取り付けられるようです。
2015年画像・予想通りです。
![]() 別角度からのFPUです。 |
![]() 多分、各本社への素材送りパラボラと思われます。 |
この2枚は2015年撮影です。
![]() 2005年撮影 |
![]() 2015年撮影 |
局舎にも特に変化は無いようです。
鉄塔下部です。 2005年撮影。
![]() 瀬戸デジタルタワー放送波受け、 4社共用2.4mグリッドパラボラです。 |
![]() モニターアンテナです。 理由は分かりませんが、1基は山頂に向いています。 |
鉄塔が大きく、いっぱいパラボラが付いている割には、番組伝送アンテナはショボイ感じがします。
この2枚は2015年撮影です。2005年と変化はありません。
中継局データ
デジタル | CBC | THK | メーテレ | CTV | |||
チャンネル | 16ch | 15ch | 14ch | 17ch | |||
リモコン番号 | 5 | 1 | 6 | 4 | |||
出力 | 各局とも | 10W |
©2005-2015 送信塔見て歩きWeb