送 信 塔 見て歩き
福井県 ・ 中継局
芦原浜坂中継局 2007年3月、2016年5月撮影
芦原浜坂中継局は、福井県の北端、北潟湖近くの高台にあるミニサテ局です。住所はあわら市(旧坂井郡芦原町)浜坂です。
 
(中継局は、石川県境まで500mほどの地点にあります。)2回とも、通りすがりの撮影です。
最初にアナログ中継局の説明です。
 
開局はNHKが1976年3月、民放2社は同時に1976年9月です。全社共用の5素子リングアンテナ1段3面の送信アンテナと
 
受信アンテナが、NHK2波・FBC共用のオールバンド12素子八木、FTBの12素子リングアンテナがパンザマストに
 
取り付けられていると云う、ミニサテ局です。親局は福井基幹局です。
 
2010年11月にデジタル化されました。
それでは、画像で紹介しします。 最初は2007年3月撮影のアナログ時代のものです。
|  三叉路の奥の高台に送信アンテナが見えます。 |  送信アンテナです。この位置からは、受信アンテナは確認できませんでした。 | 
続いて2016年5月撮影のデジタル化後のものです。アナログ設備は撤去済みのようです。
|  遠景です、 |  | 
|  |  送信アンテナと受信アンテナです。 | 
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | FBC | FTB | |
| チャンネル | 48 | 46 | 50 | 44 | |
| 出力 | 各局とも | 0.1W | 
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって放送を終了しました。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | FBC | FTB | ||
| チャンネル | 43ch | 45ch | 47ch | 41ch | ||
| リモコン | 1 | 2 | 7 | 8 | ||
| 出力 | 各局とも | 0.01W | 
2回とも直接訪問をしていません。
Copyright ©2007-2016 mitearuki. All rights reserved.