送 信 塔 見て歩き
石川県 ・ 中継局
民放4社デジタル中継局 2008年11月撮影
富来中継局では、石川県の他の中継局と同じようにNHKと民放4社は、別々にデジタル中継局を整備していました。
民放側は、石川テレビのアナログ鉄塔を利用し、アナログ局舎は取り壊し、同じ場所にデジタル局舎(石川テレビのみ、
アナログと共用)を新築しました。

全景です。 局舎です。

別角度から。 表札です。よく見かけるタイプです。

アンテナです。上段がITCアナログ、下段が民放デジタルです。

2008年4月撮影 2008年11月撮影
以前と比べ、アンテナが2段になっているほか、UHF受信アンテナの向きとタイプが
変わっています。目的は、不明です。
中継局データ
| アナログ | ITC | |||||
| チャンネル | 38ch | |||||
| 出力 | 30W |
| デジタル | MRO | ITC | KTK | HAB | ||
| チャンネル | 27ch | 28ch | 32ch | 22ch | ||
| リモコン | 6 | 8 | 4 | 5 | ||
| 出力 | 各局とも | 3W |
©2008 送信塔見て歩きWeb