送 信 塔 見て歩き
石川県 ・ 中継局
金沢吉原テレビ中継局 2003年11月、2005年11月撮影
金沢吉原中継局は、金沢市吉原町に設置されています。JR北陸線の「森本駅」のすぐ南側の高台です。また、すぐそばを北陸自動車道も通っています。
この付近は、新幹線の工事のため風景がどんどん変わっています。
最初は、2003年11月の画像です。
遠景です。 右側の高架は、建設中の北陸新幹線です。
中継局付近を拡大しました。
![]() 全景です。 |
![]() 別角度から、送信アンテナの拡大です。 |
ここで中継局の説明です。
開局は1977年4月です。当中継局は、NHKとMROのみが電波を出しています。
パンザマストにボックスと云うミニサテ局です。
送信アンテナは、3波共用5素子リングアンテナ1段1面、受信も3波共用8素子八木にて金沢基幹局受けです。
2005年11月に直接訪問しました。
![]() ふもとからの遠景です。 |
![]() 拡大しました。 |
![]() 墓地のはずれの竹藪にありました。 |
![]() 見上げてみました。 |
![]() 別角度から。 |
![]() 送信アンテナです。 |
![]() 別角度から。 |
![]() 受信アンテナです。 3波共用です。 角度を変えて2枚。 |
![]() |
![]() |
![]() |
新幹線の高架工事は終わっているようです。(線路と架線の敷設は、まだです。)
階段を上った、見晴らしのよいところから撮影した、西方向です。左側が金沢市街地です。
新幹線高架橋により、新たな難視聴地域がでそうな予感がします。(4枚合成)
中継局データ
テレビ | NHK総合 | NHK教育 | MRO | |||
チャンネル | 59ch | 61ch | 55ch | |||
出力 | 各局とも | 0.1W |
当中継局は、NHKとMROのみの送信です。
©2003-2005 送信塔見て歩きWeb