送 信 塔 見て歩き
石川県 ・ FM補完中継局
S様提供の画像で紹介します。


NHK能登柳田FM補完中継局  2023年5月撮影

石川県・能登半島では、中波ラジオが外国電波の混信や地理的条件により聴きづらい地域があります。
それを改善するために2021年11月にNHK能登柳田FM補完中継局が開局しています。

当中継局は、中波の第1放送をそのままFMにて放送しています。 サービスエリアは、総務省のエリア図によると、
旧柳田村の東側半分ぐらいの地域です。

今回、S様より画像提供を受けました。なお、訪問は震度6強の地震があった日より前です。

それでは、中継局の様子を画像で紹介します。


全景と鉄塔の拡大です。

中継局が設置されたのは、旧アナログテレビ中継局があった辺りです。
(まったく同じ場所かは分かりませんが、いただいた位置情報からの判断では、50m以内と思われます。)

 

送信アンテナは、3素子八木1段4面です。 角度を変えて2枚。

 


敷地の様子です。

 

局舎と表札です。

 


鉄塔中間部です。

受信八木アンテナと思われます。

NHKのFM補完中継局については、まったく資料が無く番組伝送ルートが不明です。七尾テレビ中継局に併設の固定局がある可能性が高いです。

 


自局モニターアンテナです。

 

中波ラジオのモニターアンテナもあります。七尾か輪島を受けていると思われます。

 


周辺の様子です。(八木アンテナが向く方向と思われます。)

 

中継局データ

NHK第1放送 FM補完   87.7MHz  10W


©2023 送信塔見て歩きWeb