送 信 塔 見て歩き
  
長野県 ・ 中継局
S様提供の画像で紹介します。
坂城テレビ中継局 2020年1月撮影
坂城(さかき)中継局は、埴科郡坂城町(はにしなぐんさかきまち)中之条にあります。上信越道・坂城IC北側の高台です。
坂城町及び千曲市の一部をエリアにしています。
はじめに、かつてのアナログ中継局の説明です。
開局はNHKが1972年1月、SBCとNBSは1980年1月に同時開局しています。TSBとABNはアナログでは開局していません。
NHKと民放2社は別々に中継局を構えています。
送信アンテナの形式は、どちらも2波共用の4L1段2面です。
受信はNHKは約400m離れた地点でGは8素子八木2列、Eは8素子八木、SBCは送信点で8素子リングアンテナ2列、
NBSも送信点で3mグリッドパラボラ、全局 
美ヶ原受けです。
2008年12月にアナログでは未開局だった2社を含め、 全社同時にデジタル化されました。
それでは、現在の様子を画像で紹介します。
|  |  | 

さらに別角度から。 左の局舎は旧民放アナログ局舎かもしれません。(未確認です。)
|  |  | 
|  局舎です。 |  表札です。 | 
|  |  | 
|  GPSです。 八木アンテナもあります。 |  別角度から。。 | 

付近から見た風景です。
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | SBC | NBS | ||
| チャンネル | 28ch | 26ch | 43ch | 41ch | ||
| 出力 | 各局とも | 10W | 
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | SBC | NBS | TSB | ABN | 
| チャンネル | 45ch | 32ch | 36ch | 34ch | 22ch | 24ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 6 | 8 | 4 | 5 | 
| 出力 | 各局とも | 1W | 
©2020 送信塔見て歩きWeb