送 信 塔 見て歩き
長野県 ・ 中継局
松本テレビ・FM中継局 2006年3月、6月 、2007年9月、2015年9月撮影
NHK中継局
NHK中継局は、遊歩道から脇の獣道へ入ってすぐの場所です。
始めは、2006年3月撮影の画像です。
![]() 全景です。 |
![]() 鉄塔の拡大です。 |
![]() 突き出ているのは、FMアンテナ(垂直ダイポール1段)です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この時は、中継局周辺の樹木が伐採されており、きれいになっていました。この日も作業中でした。
見通しが良く中継局の全景や、もう一棟の局舎も撮影できました。 遊歩道側から丸見え状態です。
![]() 表札です。 |
![]() 看板です。 |
受信アンテナの一部です。
2006年6月に、またまた鳥居山へ行ってきました。
NBS中継局の横で、新中継局の工事中でした。 そこ以外の場所では動きがありません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
受信アンテナは、G,E個別の8素子八木2列(左側の素子の小さいほうがE、右の素子の大きなほうがGと思われます。)
この画像には写っていませんが、FMは鉄塔下部にある5素子八木です。 すべて美ヶ原受けです。
2007年9月に、また訪問しました。
変化がないので1枚のみです。 FM受信アンテナが写っています。
2015年9月に訪問すると、アナログアンテナは撤去され、FM中継局のみになっていました。
以前にはあったFPUらしいパラボラも消えていました。
![]() 全景です。 |
![]() 局舎です。 壁面ロゴが新タイプに変わっています。 |
![]() 表札です。テレビ中継放送所のまま変化はありません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | ||||
チャンネル | 44ch | 46ch | ||||
出力 | 各局とも | 100W |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
NHK−FM 84.8MHz 10W