送 信 塔 見て歩き
新潟県 ・ 中継局
直接訪問は、S様提供の画像です。


NHK越後大和TTL固定局  2022年5月撮影、2022年10月撮影(S様提供)

当施設は、パラボラが対向する安塚・湯之谷の2中継局が開局した2009年12月に同時に設置されました。
NHK単独の施設で、 テレビ中継局とは少し離れた場所に建っています。

パラボラは、こちら向きの2mプレートパラボラ2段(スペースダイバシティ と思われます。)が弥彦山固定局TTL受け、
(ちなみに弥彦山と大和間は約62kmあります。)

手前のパラボラに隠された左向き2m(?)プレートパラボラは、湯之谷中継局向け、下段の右向き2m(?)プレートパラボラは
安塚中継局(固定局併設)向け、上段の奥に向いているパラボラは、資料が無くハッキリしませんが、湯沢中継局の
NHK−FM鉄塔に北向きのパラボラが増設されていますので、その対向ではないかと思われます。

時期が不明ですが、NHKでは湯沢中継局の親局受信は、放送波受けからTTLに切り替えたようです。


2009年10月の湯沢中継局NHK−FM鉄塔

同じく2016年8月の様子

当方撮影の越後湯沢中継局の画像を再確認すると、2009年10月にはパラボラは無く、2016年8月には設置されています。
 


ここからは、S様提供の直接訪問の画像です。(2022年10月撮影)

全景を角度を変えて2枚。

 


鉄塔の様子です。

局舎です。

 

製造時期が異なる2枚の銘板があります。 局舎は連結されているようです。

 


新潟県では、おなじみの設計積雪量の表示です。
 

許可標識です。
許可期間が「施設の使用が終わるまで」となっています。

 


©2022 送信塔見て歩きWeb