送 信 塔 見て歩き
新潟県 ・ 中継局
S様提供の画像で紹介します。


六日町テレビ中継局  2024年9月撮影

六日町中継局は、南魚沼市中心部(六日町)のすぐ東、坂戸山の北東側中腹に設置されています。

はじめに、かつてのアナログ中継局の説明です。
開局は、NHKとBSNが同時に1966年9月、NSTが1978年7月、TeNYが1985年9月、UXが1986年12月です。
開局時期がバラバラですが、アナログ終盤では全社共用の中継局になっています。

これは、1989年12月にNHKとBSNの送信チャンネルがVHFからUHFに変更になったことと関係あると思われます。
多分この時に、施設が建て直され全社共用になったものと思われます。(未確認です。)

送信アンテナは、NHK2波と民放4波に分かれています。どちらも6L1段2面です。(ハイチャンネルの民放が上段)

受信は、全社送信点でNHKは個別の8素子八木2列、BSNは8素子八木、UHF3社は共用1.8mグリッドパラボラにて、
全社弥彦山受けです。

2008年11月に全社同時にデジタル化されました。
デジタル中継局は、アナログ中継局の隣接地に全社共用で新築されたようです。

それでは、現在の様子を遠景画像で紹介します。



東側ふもとからの遠景です。

 

全景を少し角度を変えて2枚。

 

デジタル中継局について書いておきます。

送信アンテナは全社共用6L1段2面、受信は全社共用3mグリッドパラボラにて弥彦山放送波受けです。


中継局は東側の中腹にあるので、訪問の際は岩崎集落の「万松寺」横からの登山道を利用すればよいようです。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 BSN NST TeNY UX
チャンネル 53ch 51ch 55ch 61ch 59ch 57ch
出力 各局とも 10W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 BSN NST TeNY UX
チャンネル 16ch 14ch 18ch 34ch 36ch 38ch
リモコン
出力 各局とも 1W

©2024 送信塔見て歩きWeb