送 信 塔 見て歩き
新潟県 ・ 中継局
新井テレビ中継局 2021年6月撮影
14年ぶりに山頂まで登りました。
樹木でデジタル中継局が隠されています。
![]() |
![]() |
![]() ロゴです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
送信アンテナを角度を変えて3枚。
![]() デジタルアンテナの拡大です。 |
![]() アナログアンテナ跡です。 |
![]() |
![]() |
GPSなどです。
山頂の様子を合成画像でどうぞ。 中央は、妙高市の無線基地です。
UHF3社のアナログ゛゜中継局があった辺りです。
![]() |
![]() |
![]() 妙高市の無線基地です。 奥は、デジタル中継局 |
![]() こちらは、上越市の無線基地です。 |
山頂部には、UHF3社のアナログ中継局があった辺りに、上越・妙高2市の無線局が設置されていました。
中腹から見た上越市中心方向です。
高田デジタル中継局の拡大です。
中継局データ
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | BSN | NST | TeNY | UX |
リモコン | 1 | 2 | 6 | 8 | 4 | 5 |
チャンネル | 43ch | 42ch | 44ch | 45ch | 47ch | 49ch |
出力 | 各局とも | 3W |
©2021 送信塔見て歩きWeb