送 信 塔 見て歩き
山梨県 ・ 中継局
白州横手中継局 2010年7月撮影
白州横手中継局は、北杜市白州町(旧
北巨摩郡白州町)横手字本村の小さな山にあります。2009年9月に
事前調査なしで訪問しましたが、案の定、見つけることができませんでした。(樹木に隠されていたようです。)
2010年6月にデジタル化されましたので、工事に伴い樹木が伐採され、見えるようになったのではないかと
期待して再訪問してきました。
すると、前回も見ていた方向に鉄塔があり、無事に目的を達成でき、一安心です。
こちらは、前回(2009年9月)撮影の画像です。 |
こちらは、今回(2010年7月)撮影の画像です。 ↑ この辺り 右側の建物の屋根中央付近に中継局が確認できます。上記画像では見えていません。 |
前回の訪問で偶然中継局方向を撮影していました。 やはり、樹木に隠されていたようです。
拡大しました。
それでは、2010年7月訪問の画像をどうぞ。
当中継局は、全社同時に1978年12月の開局です。 送信アンテナは、8素子リングアンテナ3段3面です。
|
拡大しました。 |
集落の中央付近からの全景です。 |
拡大しました。 |
時間の関係で中継局へは直接訪問しませんでしたが、事前の調査で受信点が西側の約700m離れた場所にあり、
しかも農道沿いとのことで、こちらは直接訪問しました。
まずは、県道からの遠景です。電柱と紛らわしいですが、真ん中あたりが受信柱です。
拡大しました。
|
運動広場の向かい側の狭い道を100mほど行くとありました。
注・2016年5月に追記
グーグルストリートビューで見ると、上段のアナログ受信アンテナは撤去されています。
受信アンテナは、16素子リングアンテナ2列2段です。アナログとデジタルは別々です。上がアナログ、下がデジタル。デジタルのアンテナ配列は、ひし形です。
受信アンテナ方向がアナログとデジタルでは、微妙に異なっています??。
受信点から見た中継局(送信点)方向です。 送信鉄塔は、左の電柱のすぐ右側に見えます。 |
拡大しました。 |
機器部を角度を変えて2枚。表札等はありません。 |
デジタルケーブルには、親切な銘板があり、テレビ中継局と確認できました。
横手地区の南側のT字路角に地元の共同受信アンテナがありました。
左の画像の右が穴山方向、奥が横手中継局方向になります。 右の画像では、左が横手方向です。
見上げてみました。すぐ横は、消防倉庫です。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | YBS | UTY | ||
チャンネル | 48ch | 46ch | 50ch | 44ch | ||
出力 | 各局とも | 0.1W |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | YBS | UTY | ||
チャンネル | 26ch | 28ch | 31ch | 24ch | ||
リモコン | 1 | 2 | 4 | 6 | ||
出力 |
各局とも |
0.05W |
デジタルでは、実質増力になっています。
©2009-2016 送信塔見て歩きWeb