送 信 塔 見て歩き
神奈川県 ・ 中継局
釜利谷デジタルテレビ中継局 2012年5月、2013年12月撮影
釜利谷デジタル中継局は横浜市金沢区の横浜動物園敷地内の広場にあります。今回は、通りすがりに南側住宅団地から撮影しました。
アナログ時代にNHKのみが送信する同じ局名の中継局がありましたが、送信位置が大きく異なりますし、民放各社もそろって
開局していますので、デジタル新局といえます。2010年5月に開局しました。
全景です。
![]() 鉄塔を拡大しました。 |
![]() 送信アンテナです。 |
![]() 受信アンテナです。 |
鉄塔には、グリッドパラボラがあります。これで全局受けているのでしょうか。となると親局は・・・。まさか、1基で鶴見と
東京タワーを受けている訳では・・・。(多分、これはTVKのもので、東京各局は見えない位置に、TTLパラボラか、
オフセットパラボラがあるものと想像します。現場まで行って、要確認ですね。)
Y様より、2013年12月撮影の遠景画像の提供を受けました。ご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
1年半前とは、特に変化はないようです。
天気の良い日の画像をありがとうございました。
中継局データ
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | NTV | TBS | CX | EX | TX | TVK |
チャンネル | 13ch | 15ch | 33ch | 45ch | 35ch | 43ch | 41ch | 17ch |
リモコン | 1 | 2 | 4 | 6 | 8 | 5 | 7 | 3 |
出力 | 各局とも | 0.1W |
©2012-2015 送信塔見て歩きWeb