送 信 塔 見て歩き
神奈川県 ・ 中継局
藤野テレビ中継局 2015年5月撮影
藤野中継局は、相模原市緑区牧野地区にある鉢岡山山頂部にあります。相模湖の南側にある山です。
今回は、国道20号線を走行中に見えたので、車を止めて撮影しました。(直接訪問はしていません。)
まずは、アナログ時代の中継局の説明です。
1990年1月にTVK単独中継局として開局しました。送信アンテナは4L1段3面、受信アンテナは2.4mグリッドパラボラで
相模湖中継局(47ch)を受けていました。1995年10月には、オフセットビートキャンセラーが設置されたと資料にあったので、
何なのかと、親局の延長上で47chの中継局を探したところ、筑波中継局のNHK−Eが47+chで電波を出していました。
今となっては定かではありませんが、何か障害があったようです。
2012年10月にデジタル化されました。
アナログ時代には、TVKのみが送信していましたが、デジタルでは、NHKをはじめ東京民放5社も開局しています。
![]() |
![]() |
手前の山の間から中継局が見えています。北側エリアでは、受信できる範囲がかなり限られているという印象です。
デジタルでも親局は、相模湖中継局と思われます。なお、この鉄塔が新築なのか、アナログからの継続なのかは未確認です。
中継局データ
アナログ | TVK | |||||||
チャンネル | 59ch | |||||||
出力 | 3W |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | NTV | TBS | CX | EX | TX | TVK |
チャンネル | 51ch | 34ch | 32ch | 45ch | 38ch | 46ch | 50ch | 33ch |
リモコン | 1 | 2 | 4 | 6 | 8 | 5 | 7 | 3 |
出力 | 各局とも | 0.3W |
©2015 送信塔見て歩きWeb