送 信 塔 見て歩き
東京都 ・ 中継局
鶴川デジタルテレビ中継局 2010年4月、2012年8月撮影
この地域をカバーする中継局として、アナログ放送では小田急唐木田駅の南側にあるKDDIタワーを利用した、
多摩中継局が設置されていますが、地上デジタル放送では、このタワーには中継局が設置されないことになりました。
(設置されない理由は不明です。KDDIに断られたのか???。←その後、タワーは撤去されたようです。)
そのため、一部難視聴地域が発生するのか、新たにデジタル単独局が設置されることになったようです。
新たに設置されるのは2局で、小田急はるひの駅の北方の丘に永山中継局、TBS緑山スタジオ近くに
鶴川中継局が開局します。
このページでは、鶴川中継局を紹介します。2012年8月の訪問記は後半をどうぞ。
今回は、小田急鶴川駅から徒歩で訪問しました。 が、起伏にとんだ地形で、距離の割にかなり疲れました。
わたくしごとですが、手元の記録に間違いがなければ、鶴川駅を利用したのは、1982年2月5日以来、実に
28年ぶりです。ただ、駅周辺は当時の面影がなく戸惑いました。
三輪緑山団地入口付近からの遠景です。 拡大しました。
携帯電話(KDDI)の鉄塔にテレビ中継局が設置されているようです。
北西側から撮影。 北側、妙福寺境内から撮影。
手前の民家のアンテナ(アナログ)は、多摩中継局に
向いているようです。
鉄塔の拡大です。 |
|
別角度から。 さらに拡大しました。
三輪緑山団地の集合住宅に、こんなアンテナがありました。
2012年8月に再訪問しました。
横浜市北部の青葉区・都筑区では、東京タワーからのデジタル波が難視聴であることが分かり、2つの方法で対策が
とられることになりました。
一つは、鶴川中継局の指向性変更。もう一つは、一旦廃局された横浜みなと中継局を「みなとみらい中継局」の名称での再開局です。
鶴川中継局では、予想通り南東向きのアンテナが追加されていました。総務省発表のエリア図でも南東側にエリアが広がっています。
(2012年7月にエリアが広がりました。)
川崎市麻生区下麻生3丁目・麻生橋付近から。(右の鉄塔です。)
拡大しました。向かって左側(パラボラに重なっています)に、アンテナがあります。
町田市三輪団地から。(奥の鉄塔です。)
拡大しました。 |
さらに拡大です。左の新アンテナは2段1面のようです。 |
今回は、時間の都合で、この方向以外の撮影はしませんでした。
中継局データ
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | NTV | TBS | CX | EX | TX | MX |
チャンネル | 13ch | 15ch | 36ch | 39ch | 41ch | 43ch | 44ch | 34ch |
リモコン | 1 | 2 | 4 | 6 | 8 | 5 | 7 | 9 |
出力 | 各局とも | 1W |
なお、東京MXは、南東方向には送信していないようです。
©2010 送信塔見て歩きWeb