送 信 塔 見て歩き
東京都 ・ 中継局


青梅沢井テレビ中継局  2009年10月撮影

青梅沢井中継局は、JR青梅線の沢井駅北方の山の尾根にあります。この中継局は、地上デジタル放送を始めるにあたって、
デジタル用のチャンネルを空けるためにアナログチャンネルを移動する作業 (2003年2月から数年間「アナアナ変更」とか
「アナアナ変換」とか言っていた作業のこと)を一番最初に始めた中継局でもあり、送信塔や地デジに興味を持つ者としては、
もっと早くに訪問すべき中継局でした。
また、地上デジタル放送も訪問直前の10月1日に本放送を開始しました。

注 ・ 中継局に一番近い駅は「沢井」ですが、青梅側 隣駅「軍畑(いくさばた)」で下車し、軍畑大橋を渡り、対岸からのほうがよく見えます。


軍畑大橋から見た遠景です。中継局は左に見える送電鉄塔のすぐ右奥です。 (4枚合成)

 


大橋付近からは、送電線が目障りです。

それでは、橋を渡って対岸から観察することにします。

 

  
対岸に渡っても、まだ送電線が邪魔ですが、   送信アンテナです。西方向は大きくチルトしています。
この角度が一番きれいですので、あえて掲載   なお、チャンネルの組み合わせは不明です。
します。                          上がハイチャンネルのようです。

 

  
こちらは、中間部のパラボラです。    こちらは、下部の八木アンテナです。
大小2つあります。
また情報では、八木アンテナの下に東京タワー向けのMXアナログ用グリッドパラボラがあるらしいです。

ところで、八木アンテナは、東京タワー方向です。パラボラは、それより約45゜南に向いています。
このパラボラは、手元の資料にはないアンテナですが、NHKアナログの多摩中継局受けと思われます。

手元の資料では、NHKは予備受信としてリングアンテナで多摩中継局を受けていますので、アンテナをパラボラに変更したと思われます。

また、上方のプレートパラボラは、デジタル受信用(TTL)と思われます。


対岸をさらに西へ移動します。
  
近くに携帯電話(?)の鉄塔もあります。       見え方が、ずいぶん変わりました。
                               東面は、少しだけチルトしています。

 


だんだん見えなくなってきます。

 

  
沢井駅からの中継局方向です。            拡大しました。ちょっとだけ見えています。

 

  
沢井駅付近の民家のアンテナです。          こちらは、軍畑駅付近の民家のアンテナです。
上方を向いています。                   V、Uとも東京タワー受けです。


ところで、この青梅沢井中継局へは、どこから登ればよいのでしょうか。付近を歩いてみました。


軍畑駅から少し、奥多摩方向へ行くと沢が流れている路地がありました。ここからでしょうか??。


今回の奥多摩方面の取材では、現地で長時間車を置ける場所があるのか不安でしたので、情報が確実な青梅市役所の駐車場に
車を置いて、JRにて訪問しました。この青梅線に乗るのは、1982年10月4日以来、実に27年ぶりです。
あの時は、御岳渓谷の写真を撮るために訪れたと思います。


その時撮影した写真(4枚合成)です。撮影位置は、御岳駅の対岸付近と思います。

 


国鉄御岳駅です。


こちらは、今回撮影の沢井駅付近の風景です。


吊り橋です。

 

  
上記、吊り橋から見た、上流方向です。        同じく、下流方向です。



市役所最寄り駅は、東青梅駅です。

 

  
取材を終え、次の目的地へ行くため沢井駅から   待ち合わせの対向電車が来ました。間もなく出発です。
奥多摩行きに乗ります。                 青梅線って、必ず下り電車が待つ仕組みでしょうか。
電車の到着です。                     帰りは、待たずに着きました。

 

  
青梅から先は、乗下車の際には、ボタンを押して自分で扉を開けます。

 


まもなく、終点「奥多摩駅」に到着です。
車内のディスプレイ表示を撮影。乗っている車両番号や駅名の読みも分かり便利でした。
でも、車内アナウンスの自動化は、味気ないですね。

青梅沢井中継局もネタが少なく、中継局とは直接関係ない画像を大量使用しました。ご了承ください。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 NTV TBS CX EX TX MX
チャンネル 52ch 50ch 54ch 56ch 58ch 60ch 36ch 48ch
出力 各局とも 3W

当中継局では、TXがアナアナ変更の対象でした。変更前のチャンネルは62chです。しかし、変更後の46chが、チバテレビ本局と
混信が予想されたため、さらに補間波として36chも出ていました。そして最終的には36chになりました。

アナアナ変更が行われたのは、1回目が2003年2月9日から2月28日まで、2回目が2004年7月15日から8月5日まででした。

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 NTV TBS CX EX TX MX
チャンネル 27ch 26ch 25ch 22ch 21ch 24ch 23ch 17ch
リモコン
出力 各局とも 0.3W

Copyright ©2009-2014 mitearuki. All rights reserved.