送 信 塔 見て歩き
群馬県 ・ 中継局


利根大原テレビ中継局  2022年5月撮影

利根大原中継局は、沼田市利根町大原の住宅が建ち並ぶ地区の外れに設置されています。
国道120号線の大原交差点から地区に入り、何度か角を曲がって500mほど進んだ辺りに設置されています。

最初に、かつてのアナログ中継局の説明です。
1981年12月にNHK・東京民放5社・GTV同時に開局しています。パンザマストにミニBOXと云う全社共用のミニサテ局です。

送信アンテナは全社共用5素子リングアンテナ2段3面(垂直偏波)。
受信は、約800m離れた北西側山中で16素子リングアンテナ4列2段にて二ツ岳(群馬基幹局・前橋中継局)受けです。

また、NHK−GとGTVは、1984年11月末にアナアナ変更とは関係なくチャンネルを変更しているようです。
それと、全社とも1996年12月に機器を更新しています。

2009年12月に全社同時にデジタル化されました。アナログ隣接地に全社共用のミニサテ局を新築しました。

それでは、現在の様子を画像で紹介します。



遠景です。 角度を変えて2枚。

 

全景を角度を変えて2枚。

 

送信アンテナを角度を変えて3枚。 アナログ時代と同じ全社共用5素子リングアンテナ2段3面(垂直偏波)です。

 

敷地の様子です。 角度を変えて2枚。

 


GPSです。 1基のみ確認できました。

監視装置のアンテナです。

ところで当中継局では、親局を受信するアンテナは、直線距離で約600m離れた、北北西の山中に設置されています。

グーグルの航空画像で見ると、それらしいものがあります。今回はルートが分からず、探す時間もなかったので未訪問です。

画像はありませんが、受信点の様子を書いておきます。

同一場所での受信にもかかわらず、局によって親局が180゜方向が異なります。

NHK2波・NTV・EX・TXは16素子リングアンテナ4基(ひし形配列)で、GTVは単独の16素子リングアンテナ1基で、
それぞれ二ツ岳(群馬基幹局・前橋中継局)を放送波受けです。

一方、残るTBSとCXは、16素子リングアンテナ4基(ひし形配列)で反対方向の利根中継局を放送波受けです。

GTVの親局のチャンネルはローチャンネルなので、単独受信と云うのは分かりますが、TBSとCXのみ親局が異なるのは、
アンテナを二ツ岳に向けると混信など障害があるのでしょうか。←未調査です。


左側上方の尾根に受信アンテナがあるものと思われます。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 NTV TBS CX EX TX GTV
チャンネル 34ch 32ch 36ch 38ch 42ch 44ch 46ch 30ch
出力 各局とも 0.1W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 NTV TBS CX EX TX GTV
チャンネル 20ch 26ch 25ch 22ch 21ch 24ch 23ch 16ch
リモコン
出力 各局とも 0.01W

©2022 送信塔見て歩きWeb