送 信 塔 見て歩き
群馬県 ・ 中継局
群馬県のT様提供画像で紹介します。
黒保根テレビ中継局 2012年2月撮影
黒保根テレビ中継局は、桐生市黒保根町(旧勢多郡黒保根村)の荒神山の山頂にあります。渡良瀬渓谷鉄道・
水沼駅の東側になります。
 
当中継局はアナログ時代には、GTV単独中継局でしたが、デジタル化に際しては中継局を新築し、2010年から翌年にかけて
GTV、NHK、東京民放が順次開局しました。
画像は、T様より提供していただきました。ありがとうございます。

ふもとから見た山の全景です。

鉄塔部を拡大しました。
| 
 
 各方向からの全景です。 |  局舎は二棟のようです。 | 
|  |  | 
|  局舎です。 |  NHKとGTVの表札です。 | 
|  送信アンテナです。 |  GPSです。 | 
送信アンテナは、NHK&GTVと東京民放の2つに分かれていると思われます。
アナログ中継局が写っていませんので、既に解体・撤去されたのかもしれません。
アナログ時代の設備は、送信アンテナ4L1段2面、二ツ岳(群馬基幹局)を3mグリッドパラボラで受けていました。
ちなみに開局は1983年10月です。
中継局データ
| アナログ | GTV | ||||||
| チャンネル | 31ch | ||||||
| 出力 | 3W | 
アナログテレビ中継局は、2011年7月24日をもって放送を終了しました。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | NTV | TBS | CX | EX | TX | GTV | 
| チャンネル | 44ch | 47ch | 41ch | 40ch | 35ch | 46ch | 38ch | 29ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 4 | 6 | 8 | 5 | 7 | 3 | 
| 出力 | 各局とも | 0.3W | 
©2012 送信塔見て歩きWeb