送 信 塔 見て歩き
群馬県 ・ 中継局
片品東小川テレビ中継局 2022年5月撮影
片品東小川中継局は、利根郡片品村東小川の高台にあります。
目立つ目標物がなく、場所が説明しづらいのですが、国道120号を日光白根山方面に進み「道の駅尾瀬かたしな」を過ぎて
約3.5km辺りの集落で左に折れ、小道を戻る方向にどんどん登って行き、突然開けたところにあります。
(この小道、地図を見ると片品温泉方面へ抜けれるようです。)
最初に、かつてのアナログ中継局の説明です。
開局は、NHK・東京民放4社(テレビ東京を除く)・GTVが1977年1月、テレビ東京が1993年2月です。
(なぜか、テレビ東京の開局が異常に遅いです。長い間、北関東の片田舎をパスしていたようです。)
なお、テレビ東京の開局に合わせ中継局を更新しています。
中継局は、パンザマストにミニBOXと云う全社共用ミニサテ局です。
送信アンテナは、8素子リングアンテナ1段1面+5素子リングアンテナ1段1面の構成です。
受信は、約90m離れた地点で全社共用16素子リングアンテナ1基で片品中継局受けです。
2009年12月に全社同時にデジタル化されました。
それでは、現在の様子を画像で紹介します。
遠景です。 左隅に受信点、右側奥の樹木が途切れたところに送信点です。
送信点の拡大です。 |
別角度から。 |
当中継局は畑の奥にあり、獣除けなのか、周囲に柵(電気柵?)が張り巡らされ、立ち入ることができません。
そのため、公道からの遠景撮影です。
送信アンテナは、全社共用8素子リングアンテナ1段1面+5素子リングアンテナ1段1面の構成です。(アナログ時代と同じです。)
機器を少し角度を変えて2枚。 |
続いて、受信アンテナです。 送信点から少し離れた場所にあります。 アナログ時代も、ここにあったようです。
片品中継局を放送波受けです。
ローカル局の受信アンテナにしては、かなり豪華な施設です。
こちらは、受信アンテナが向く親局の方向です。 送信点からは、左側に続く樹木のため見通せません。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | NTV | TBS | CX | EX | TX | GTV |
チャンネル | 35ch | 33ch | 37ch | 39ch | 41ch | 43ch | 47ch | 45ch |
出力 | 各局とも | 0.1W |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | NTV | TBS | CX | EX | TX | GTV |
チャンネル | 20ch | 26ch | 25ch | 22ch | 21ch | 24ch | 23ch | 17ch |
リモコン | 1 | 2 | 4 | 6 | 8 | 5 | 7 | 3 |
出力 | 各局とも | 0.01W |
©2022 送信塔見て歩きWeb