送 信 塔 見て歩き
栃木県 ラジオ中継局
栃木放送 那須中継局 2007年8月撮影
CRT那須中継局は、那須塩原市(旧西那須野町)の「烏が森公園」にあります。この公園は、小高い丘になっており山頂部には、
烏森神社があります。
中継局は、その裏側になります。公園の西側には大きな駐車場やトイレもあり、訪問は楽でした。
当中継局は1965年1月に開局しています。
付近(ふもと)から見た遠景です。
![]() |
![]() |
鉄塔は85mのトラス柱です。1985年7月1日に周波数を1485KHzから864KHzへ変更し、出力も100Wから1KWへ増力しています。
その時にアンテナ形式も変更しているようです。
以前は、基部接地折返し型(よく見る一般的な形式)のアンテナだったようですが、今は同じ鉄塔をリード線給電方式で使っているようです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
番組は、1.8mグリッドパラボラで伝送されています。
![]() 鉄塔基部です。角度を変えて3枚。 この基部、基部絶縁型時代の名残りです。 |
![]() |
![]() |
現在は、
垂直に下りている3本のワイヤーに給電されています。
![]() |
![]() |
局舎のドアに表札(?)です。 一部、ペンキで消されています。
別サイトの写真を見ると、消された部分には中継局の緯度・経度とアンテナの海抜高・地上高が書いてあったようです。
支線基部です。
神社裏に鉄塔が見えます。
中継局データ
CRT那須中継局 864KHz 1KW
©2004-2009 送信塔見て歩きWeb