送 信 塔 見て歩き
茨城県 ・ 中継局
kz様提供の画像で紹介します。
かすみがうらデジタルテレビ中継局 2014年6月、2015年4月撮影
(曇りの日が2014年、晴れた日が2015年です。 特に変化はありません。)
かすみがうら中継局は、土浦市小野(旧・新治村)、表筑波スカイライン
・ 朝日峠展望公園の近くの山中にあります。
当中継局は、難視対策のために設置されたデジタル新局です。当初の予定より1か月早く
2014年1月末に開局しました。
中継局のすぐ近くには、旧NTT新治無線中継所があり、その鉄塔には「モパキャスかすみがうら中継局(2016年6月末閉局予定)」の
アンテナが設置されています。 別ページで紹介しています。
それでは、kz様提供の画像で紹介します。
鉄塔の全景です。 |
ほぼ同じ位置からの2015年撮影。 |
送信アンテナ全体です。 |
双ループ5段1面です。 |
すぐ下に垂直偏波のグリッドパラボラがあります。 |
発表されているエリア図を見ると、西側の つくば市方向に長く帯が描かれ、関東鉄道常総線の辺りまで延びています。
グリッドパラボラは、それに対応する送信アンテナのようです。
でも、なぜ このようなエリア構成が必要なのか、理由がよく分かりません。
D−paの「放送エリアのめやす」で調べても民放はスカイツリーで、NHK水戸は筑波中継局でカバーできていますが・・・。
(民放にピンポイントの難視聴地域でもあるのでしょうか。
← NHK水戸のHPには、県域放送視聴のために当中継局へ
アンテナを向けるように案内する記述はなく、スカイツリーでの視聴者のための県域放送用中継局ではないようです。)
受信アンテナは、ほぼ反対方向に向く2種類あります。
東京スカイツリーからの放送波受けと思われる民放5社の オフセットパラボラです。 |
NHK水戸受けTTL(スペースダイバシティ)パラボラです。 向きがはっきりしませんが、対向は水戸デジタルタワーでしょうか。 |
敷地の様子です。 |
局舎を拡大しました。 |
表札など、局名が分かる表示は無いそうです。
2014年撮影 モバキャス開局前でアンテナはありません。 |
2015年撮影 左 ・ モバキャス 右 ・ デジタルテレビ |
モバキャス中継局(旧NTT中継所)との位置関係はこうなっています。 すぐ近くです。
中継局データ
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | NTV | TBS | CX | EX | TX | |
チャンネル | 31ch | 48ch | 50ch | 38ch | 41ch | 40ch | 46ch | |
リモコン | 1 | 2 | 4 | 6 | 8 | 5 | 7 | |
出力 | 各局とも | 10W |
©2015 送信塔見て歩きWeb