送 信 塔 見て歩き
福島県 ・ 中継局


表郷テレビ中継局  2022年5月撮影

表郷(おもてごう)中継局は 白河市表郷三森の武鉾山(たけほこやま・標高 423m)の西側中腹に設置されています。
旧表郷村の一部地域などをサービスエリアにする中継局です。

なお、国土地理院の地図では武鉾山となっていますが、建鉾山(たてほこやま)のほうが通りがよいようです。
(当ページでは、国土地理院に合わせます。)

また、山頂へは東西から登るルートがあるようでしたが、中継局が西側中腹のため、西の「高木口」から 山頂往復のコースで訪問しました。

ここで、かつてのアナログ中継局の説明です。
当中継局では、アナログ時代にはNHKとFTVのみの開局です。(いわゆるUHF社は開局していませんでした。)
開局は、NHKが1974年8月、FTVが1982年2月です。

施設は送信鉄塔は共用、局舎は別々です。送信アンテナは3波共用6L2段2面。
受信は、送信点でNHK−Gは8素子八木、Eは5素子八木、FTVは8素子八木にて、全局 笹森山(福島基幹局)受けです。

とある登山系サイトには、NHK局舎と鉄塔・受信アンテナの一部分が写っている画像がありました。

2010年1月にデジタル化されました。アナログでは開局していなった民放3社もデジタル新局として開局しています。

それでは、現在の様子を画像で紹介します。



国道289号線沿いから見た遠景です。 車の場合、中継局へはこの角で曲り、奥の駐車場に止めるのが便利です。

 


ふもとから、中継局を拡大しました。

 

さらに鉄塔全体・送信アンテナと受信アンテナの拡大です。

 

訪問ルートは、後ほど説明するにして、いきなり中継局へ到着です。

辺りは樹木で覆われ、また狭い場所で下がって撮影できないため、見上げ位置からの合成画像で、全景を紹介します。
また、鉄塔を角度を変えて2枚と、上部の拡大です。

デジタル中継局は、アナログ中継局の隣接地に全社共同で新築されました。今回訪問すると、アナログ中継局の痕跡はありませんでした。

 

さらに別角度からの鉄塔と送信アンテナを角度を変えて2枚。 送信アンテナの形式は、全社共用6L2段2面です。

 


受信は、全社共用3mグリッドパラボラにて福島基幹局(笹森山)を
放送波受けです。

角度を変えて2枚。

 


敷地の様子です。

反対側から見た局舎です。

 


表札です。局名表示はありません。

 

ラックと引き込み口です。

 

監視用アンテナとGPSです。

 

鉄塔基部を角度を変えて2枚。
  

ここからは、訪問ルートの説明です。


中継局(の最寄駐車場)へは、国道289号線を「建鉾山遊歩道 駐車場」の看板の所で曲り、突き当りを左に曲り、砂利道を進みます。

 


JRバス専用道を横切ると、その空き地が駐車場兼登山口です。

JRバス専用道は、旧 白棚線(はくほうせん)の鉄道敷地跡を利用して、現在はバス専用道となっています。
自動車はもちろん自転車・歩行者も通行禁止です。(線路と同じ扱いです。)

最短ルートだからと云って、この道を通らないでください。(左右に気を付けて横切るのはOKです。)

 


ここが駐車場です。登山口の看板があります。

看板を拡大しました。

駐車場に車を止め、後は登山道を登るのみです。

 

それなりに整備された道が山頂まで続いています。

中腹の中継局までなら10分ほどで到着します。山頂までも、あと5分ほどです。

 


この長い階段を登ると中継局です。 この手前にも短い階段もあります。 

 


中継局から山頂までの登山道の様子はパスして・・・

山頂からは、アンテナが下方に見えます。

 


送信アンテナを拡大しました。

 


山頂からは、北方向のみ風景が見渡せます。

山頂から東側へ行きませんでしたので、登山道の様子や見える風景は未確認です。

 


上記画像の中央部を拡大しました。 目立つ山があります。 また、奥の山々には、雪が残っています。
 


ところで、武鉾山は「日本武尊(やまとたけるのみこと)」に因む信仰の山とのことです。

白河市のHPによると『伝説によれば日本武尊(やまとたける)が東征した際、この山頂に鉾を建てて神を奉斎したとされ、
頂上に建鉾石といわれる岩と小祠がある。』とのことです。 (興味がある方は、HPをお探しください。)


こちらが、山頂です。 実際に大きな岩と祠(ほこら)があります。
なお、山頂は狭く、シートを広げてお弁当を食べるような平面もありません。

山の反対側で今回は訪問しませんでしたが、東側登山口には「都々古和気神社」もあります。武鉾山は、この神社などの所有のようです。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 FTV
チャンネル 51ch 49ch 53ch
出力 各局とも 3W

福島県のアナログテレビ放送は2012年3月31日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 FTV FCT KFB TUF
チャンネル 16ch 13ch 21ch 22ch 23ch 20ch
リモコン
出力 各局とも 0.3W

©2022 送信塔見て歩きWeb