送 信 塔 見て歩き
福島県 ・ 中継局
N様提供の画像で紹介します。
NHK 田島ラジオ中継局 2021年10月撮影
NHK田島ラジオ中継局は、南会津郡南会津町田島に設置されています。 会津鉄道・会津田島駅の北西 約400m辺りです。
中継局名が南会津ではなく、「田島」なのは、ここは周辺3村と合併する前は、南会津郡田島町だったためです。
開局は第1放送が1962年1月、第2放送が1969年1月です。
遠景です。 画像の一部を加工しています。
![]() 全景です。 |
![]() 鉄塔を拡大しました。 |
敷地の様子です。
![]() トップ部です。 |
![]() 鉄塔基部は、局舎屋上です。 |
![]() 局舎です。 2棟あるようです。 |
![]() こちらは、送信局舎です。 |
![]() ロゴがあります。 |
![]() 表札です。 郡山放送局は、1988年の組織改正で支局になっています。 |
こちらは、もう1棟の電源局舎です。
![]() 放送番組は田島テレビ中継局併設の固定局から 当中継局へSHF波で送られています。 |
![]() プレートパラボラを拡大しました。 以前は直径が2mでしたが、今はサイズが小さいです。 他サイトの画像で2007年4月の様子を見ることができます。 |
画像の一部を加工しています。
![]() パラボラ鉄塔につながるラックです。 |
![]() パラボラ鉄塔の銘板です。。 |
![]() テレビとFMのモニターアンテナがあります。 |
![]() 鉄塔基部です。 |
中継局データ
第1放送 1341KHz 100W
第2放送 1602KHz 100W
©2021 送信塔見て歩きWeb