送 信 塔 見て歩き
福島県 ・ 中継局
N様提供の画像で紹介します。
NHK いわきラジオ中継局 2022年9月撮影
NHKいわきラジオ中継局は、いわき市の中心部近く、いわき市平の「いわき市立平第一中学校」の西側にあります。開局は、第1放送が戦前の1942年1月、第2放送が1952年5月です。
第1放送は1985年1月末に出力を100Wから1KWに増力しています。
また、以前には、平放送局として第1放送にはJOHQ、第2放送にはJOHZのコールサインが割り当てられていましたが、
現在は廃止されています。
|  |  | 

トップ部です。

敷地の様子です。
|  |  | 
|  引き込み部です。 |  鉄塔基部の拡大です。 | 
|  表札です。 表札には、住所地から「八幡小路ラジオ放送所」と表示されています。 ちなみに、NHKサイトによると中継局名は「いわき」です。 |  もう1棟別の局舎があります。 | 
|  TTL鉄塔です。 |  パラボラを拡大しました。 | 
番組伝送のパラボラです。資料では有線になっていますので、最近変更になったようです。
|  テレビ受信アンテナがあります。 |  支線基部です。 | 
中継局データ
NHK第1放送     1341KHz   1KW
 
NHK第2放送     1539KHz  100W
©2017-2022 送信塔見て歩きWeb