送 信 塔 見て歩き
山形県 ・ 中継局
NHK新庄ラジオ中継局 2010年8月撮影
新庄市にある2つのラジオ中継局は、どちらも市内中心部の東側、田畑が広がる地域にあります。
NHK中継局は、国道13号線(通称・羽州街道)のすぐそばに設置されています。鉄塔は白色、高さも低いので、
すぐ近くまで行かないと存在が分かりませんでした。
開局は、第1放送が1954年4月、第2放送が1955年10月です。
当中継局では、1981年2月3日に出力を50Wから100Wへ増力しています。

付近から見た遠景です。
|  少し別の位置からの拡大です。 |  中継局に到着です。 | 
|  全景です。 |  別角度から、 |  トップ部です。 | 

正面です。 門と車止めがあります。 また。局舎は2棟です。
|  奥川の局舎です。 |  ロゴと表札があります。 | 
|  こちらは、門にある表札です。 |  こちらは、局舎の表札です。 | 

資料では、番組伝送は有線となっていますので、この八木アンテナが何なのか未確認です。
中継局データ
NHK第1放送  1341KHz  100W
NHK第2放送  1539KHz  100W
©2010 送信塔見て歩きWeb