送 信 塔 見て歩き
秋田県 ・ 中継局
戸賀テレビ中継局 2009年8月撮影
戸賀中継局は、男鹿半島の先端に近い男鹿市戸賀地区を見下ろす高台にあります。
開局は、NHKが1968年12月、ABSが1970年9月、AKTが1987年6月です。各局個別に設置しています。
(AABはアナログ中継局を設置していません。)
それと、理由は不明ですが、VHF中継局とUHF中継局は、約1Kmほど離れた、別々の場所にあります。
デジタル中継局は、電波が同じUHF中継局に併設されました。2008年9月に開局しています。
「ニノ目橋」横の駐車場から見た戸賀湾です。 4枚合成
中継局は、この画像の両端にあります。左端UHF&デジタル、右端VHFです。
まず、VHF中継局(NHK&ABS)から紹介します。
「ニノ目橋」から見た拡大画像です。
さらに拡大しました。 |
送信鉄塔が2基見えます。 |
それぞれを拡大します。
なお、大森山受信アンテナは、両社とも約500m離れた同じ場所にあります。 NHKは2波個別に8素子八木2列、ABSは12素子八木2列です。
地上からの遠景です。 |
拡大しました。 |
続いて、UHF&デジタル中継局です。 (アナログはAKTのみ、デジタルは全社共用・AABはデジタル新局)
「ニノ目橋」からの遠景です。
拡大しました。全景と送信アンテナの拡大です。 送信アンテナは、90CR1段2面です。 |
鉄塔を拡大しました。 |
送信アンテナは、2段あります。 |
別角度から、アンテナは上段がアナログAKT、下段はデジタル共用です。 どちらも90CR1段2面です。 右側に局舎も見えます。 |
拡大しました。 |
デジタル中継局は、鉄塔はアナログからの継続、局舎は全社共用で新築されました。
地上から見た遠景です。
UHF中継局への進入路があったので行って見ました。かなり進むとこの看板がありました。
ただ、その先が不明につき、時間の都合もあり、中継局にたどり着けませんでした。
なお、能代中継局受けのアナログ2.4mグリッドパラボラ(AKT)、デジタル3mプレートパラボラ(全社共用)は、
どちらも約1.6km離れた場所にあります。 デジタルは光ケーブルで結ばれています。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | ABS | AKT | ||
チャンネル | 4ch | 6ch | 12ch | 56ch | ||
出力 | 0.1W | 0.1W | 0.1W | 0.5W |
AABは、アナログ中継局を設置していません。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | ABS | AKT | AAB | |
チャンネル | 26ch | 25ch | 28ch | 30ch | 33ch | |
リモコン | 1 | 2 | 4 | 8 | 5 | |
出力 | 各局とも | 0.05W |
戸賀中継局へは、直接訪問していません。
©2009 送信塔見て歩きWeb