送 信 塔 見て歩き
  
秋田県 ・ 中継局
 
八戸市のO様提供の画像で紹介します。
小坂テレビ中継局 2012年5月撮影
小坂テレビ中継局は、小坂町の中心部に程近い、煙見山の山頂にあります。
|  東北自動車道・小坂IC付近からの撮影です。 |  拡大しました。 | 
この2枚は2009年5月に当方が撮影したものです。
それでは、2012年5月撮影のO様提供画像をどうぞ。現時点で、まだアナログ設備が残っているようです。

ふもとから見た遠景です。

拡大しました。 テレビ中継局以外にも、携帯電話と思われるアンテナがあります。
小坂中継局は、NHK・ABS・AKTの3社は共同で、後発のAABは単独で、アナログ中継局を設置していました。
デジタル中継局は、アナログAAB中継局に全社共同で設置されました。
まず、アナログのNHKなどの中継局から紹介します。
|  全景です。 受信アンテナに見えます。 |  局舎です。 奥にデジタル(旧AABアナログ)も見えます。 | 
|  送信アンテナです。4L3面です。 |  各社の銘板があります。 | 
|  受信アンテナ群です。 |  局舎の表札です。 | 
|  |  | 
1.8mグリッドパラボラはAKT、八木(5素子2列2基合成)はNHKとABSがチャンネルごとに設置しています。
全社、花輪受けです。
続いては、デジタル(旧AABアナログ)中継局です。
|  全景です。 |  局舎です。 | 
|  送信アンテナです。 大きさから見て、下がデジタルでしょうか?。 |  花輪受けAABアナログ受信アンテナです。 1.8mパラボラです。 | 
|  左は、デジタル受信アンテナです。 |  別角度から。 | 
|  表札です、デジタルのものになっています。 |  GPSです。 | 
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | ABS | AKT | AAB | |
| チャンネル | 47ch | 45ch | 43ch | 41ch | 39ch | |
| 出力 | 各局とも | 3W | 
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | ABS | AKT | AAB | |
| チャンネル | 37ch | 36ch | 38ch | 34ch | 35ch | |
| リモコン | 1 | 2 | 4 | 8 | 5 | |
| 出力 | 各局とも | 0.3W |