送 信 塔 見て歩き
青森県 ・ 中継局
弘前タワー(青森県弘前市)様と八戸市のO様の提供画像で紹介します。
大鰐テレビ中継局 2008年から2013年撮影
青森県の大鰐中継局は青森県南部、十和田湖の西側の南津軽郡大鰐町の手代森(てしろもり 標高290m)の
中腹にあります。
NHKとRABのアナログチャンネルがVHFなので調べてみると1969年8月の開局でした。 
この時期はチャンネルに
VHF(1〜12ch)が割り当てられる最後の頃と思われます。
ちなみにATVの開局は1971年5月、ABAは1991年10月です。
2008年11月に全局同時にデジタル化されました。
アナログ中継局は、現時点(2013年11月)で、すべて撤去済みです。

阿闍羅山(あじゃらやま)山頂から見た手代森です。2013年9月、弘前タワー様撮影

東側から見た中継局遠景です。2013年6月、O様撮影
|  上記画像の拡大です。2013年6月、O様撮影 |  南側から見た中継局遠景です。2013年6月、O様撮影 | 
全景です。
|  2012年9月、弘前タワー様撮影 |  2013年6月、O様撮影 | 
それではアナログ中継局から紹介します。まず設備の説明です。
局舎はNHK、RABは単独、ATV・ABAは共用でした。また、送信鉄塔はNHK・RABが共用、ATV・ABAが共用の
2グループに分かれていました。
送信アンテナは、VHF局が上からRAB、NHK−G、NHK−Eの順です。チャンネル番号の大きい順です。形式は、
5素子八木1段3面、UHF局のATVとABAは共用の6L1段3面です。
受信は、NHKとRABは手代森山頂に受信点を置き、個別の8素子八木2列1段にて鷹森山受け、ATVとABAは
送信鉄塔の共用90CRにて馬ノ神山受けでした。
NHK・RABアナログ中継局
最初は弘前タワー様の撮影です。
|  送信アンテナです。 |  NHK局舎です。2012年9月撮影 |  RAB局舎です。2012年9月撮影 | 

モニターアンテナです。2012年9月撮影
受信アンテナです。 
          
          チャンネルごとに3基並んでいます。2010年4月撮影
個別画像です。
|  RAB |  NHK教育 |  NHK総合 | 

2012年9月に訪問すると親局受信アンテナは、積雪で破損していたとのことです。
受信鉄塔の銘板を3枚。2009年11月撮影
|  NHK総合 |  NHK教育 | 

RAB

受信ポイントへの入口です。
ここからは、2013年6月撮影のO様提供画像です。
|  アナログ中継局の全景です。 |  鉄塔の様子です。 |  送信アンテナです。 | 

          見上げてみました。
|  モニターアンテナです。 |  送信鉄塔の銘板です。 | 
|  |  NHK局舎と表札です。 | 
|  |  RAB局舎と表札です。 | 
親局受信アンテナです。 破損したまま放置されています。
|  |  RAB | 
|  |  | 
|  |  NHK総合 | 
ATV・ABAアナログ中継局
最初は弘前タワー様の撮影です。
|  全景です。2012年9月撮影 |  送信鉄塔です。2012年9月撮影 |  送信アンテナです。2009年11月撮影 | 
|  ATV・ABA共用局舎です。2012年9月撮影 |  親局受信の90CRです。2009年11月撮影 |  モニターアンテナです。2012年9月撮影 | 
ここからは、2013年6月撮影のO様提供画像です。
|  |  全景と局舎です。 |  | 
|  ATVのロゴと送信アンテナです。 |  |  | 

親局受信の90CRです。 
デジタル中継局
デジタル中継局は、アナログATV・ABA中継局横に全社共用で新築されました。 
送受信アンテナとも全社共用で、
 
送信アンテナは6L1段3面、受信はプレートパラボラにて馬ノ神山を放送波受けとのことです。 
最初は弘前タワー様の撮影です。
|  2010年4月撮影 |  2012年9月撮影 | 
|  2013年11月撮影 |  2013年11月撮影 | 
|  2012年9月撮影 |  2010年4月撮影 | 
|  2013年11月撮影 |  2013年11月撮影 | 
ここからは、2013年6月撮影のO様提供画像です。
|  |  |  | 
|  |  送信鉄塔と表札です。 | 
|  |  | 
風景画像です。

2013年11月、弘前タワー様撮影

2013年11月、弘前タワー様撮影

2013年11月撮影の中継局の全景です。デジタル中継局のみになっています。弘前タワー様撮影
「デジタル中継局建設中の画像」と「アナログ中継局撤去後」の画像は、こちらからどうぞ。(弘前タワー様の撮影)
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RAB | ATV | ABA | |
| チャンネル | 9ch | 7ch | 11ch | 22ch | 24ch | |
| 出力 | 10W | 10W | 30W | 30W | 30W | 
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RAB | ATV | ABA | |
| チャンネル | 36ch | 40h | 20ch | 19ch | 18ch | |
| リモコン | 3 | 2 | 1 | 6 | 5 | |
| 出力 | 各局とも | 3W | 
©2013 送信塔見て歩きWeb