送 信 塔 見て歩き
青森県 ・ 中継局
八戸市のO様提供の画像で紹介します。


道仏デジタルテレビ中継局(旧階上アナログ中継局併設)  2011年6月撮影

青森県の道仏デジタル中継局と旧階上アナログ中継局は、局名が異なりますが、同じ場所に設置されています。
この中継局は、八戸デジタル中継局がある階上岳のふもとにあるため、当初はデジタル化の予定がありませんでした。

しかしながら、一部地域で受信障害の恐れがあったため、急遽デジタル化が決定したそうです。

アナログ中継局をデジタル化せず、一旦廃止を決めた後、電波事情等で復活させた場合、放送エリアがアナログ時代と
異なるためか、中継局名を変えることがあるようです。
中継局は、階上町の中心から南西方向の「灯明堂山」という高地にあります。


遠景です。

それでは、八戸市のO様提供の画像で紹介します。まずは、旧アナログ中継局からどうぞ。


NHK・RAB階上アナログ中継局

当中継局は、NHKとRABのみの設置です。八戸VHF中継局の電波が届かない地域向けの中継局です。先にNHKが
開局し、後からRABも開局しました。当中継局は、八戸UHF中継局がある階上岳のふもとにあり、ATV・ABAの電波は
エリア内に届くため、この2局は中継局を設置していません。


全景です。

局舎です。

 


鉄塔です。

送信アンテナです。

 


 

 


表札です。こちらは、「階上」になっています。


鉄塔にある銘板です。

 

続いて、デジタル中継局です。


道仏デジタル中継局(NHK・RAB・ATV・ABA)

先にも書いたように、この地域は当初、階上岳の八戸デジタル中継局でカバーできると見込まれていましたが、階上町
の一部で受信障害の恐れがあったため、デジタル化されました。デジタル中継局では、ATV・ABAも開局しています。
総務省のエリアマップでは、デジタル中継局は階上町の沿岸寄り地域をエリアとしています。なお、局名の「道仏」は、
階上町の中心地区の地名です。

全景を角度を変えて3枚。アナログ中継局とは、隣接です。

 


デジタル鉄塔です。

別角度から。

 


局舎です。

鉄塔基部です。

 


表札です。こちらは「道仏」になっています。

鉄塔の銘板です。
民放3社は、何かの補助事業で開局したようです。

 


受信用オフセットパラボラです。

GPSです。

 

中継局データ
アナログ NHK総合 NHK教育 RAB
チャンネル 44ch 46ch 42ch
出力 各局とも 3W

ATV・ABAは、他局でカバーできるため中継局を設置していません。

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 RAB ATV ABA
チャンネル 48ch 35ch 40ch 52ch 49ch
リモコン
出力 各局とも 1W

©2011 送信塔見て歩きWeb