最果ての中継ルート(鹿児島 与論島編)
中之島中継局
中之島中継局は、十島村中之島の御岳山頂部にあります。
NHKと民放の中継局は、それぞれ少し離れたところにあり、さらに受信点も
それぞれ離れています。
上部の地面の色が違う境あたりの道沿いにNHK受信点があります。
それ以外の場所は、曲がった道沿いに、以下のような位置関係に、それぞれあります。
NHK受信点 | |||||
民放送信点 | |||||
NHK送信点 | |||||
民放受信点 | |||||
なお、民放は、NHK受信アンテナも併用しているようです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民放は、当中継局から放送波によるTTLで、奄美大島の名瀬中継局へ伝送しています。
UHF波のTTLはSHF波よりも降雨による減衰が少なく、長距離伝送に適しています。
なお、放送波中継と放送波によるTTLが、どう違うのかは、よく分かりません。
アナログ時代にも、UHF放送波を特定の中継局に向けて、パラボラ送信する伝送方式はありました。