最果ての中継ルート
和歌山 (串本・新宮ルート) 下記ポイントは、すべて「送信塔見て歩きWeb」で紹介しています。
| 大阪(生駒山) | ||||
| ↓ | ||||
| 木ノ本 | ↓ | |||
| 和歌山FX ← | 紀ノ川FX ← | 栃原FX | ||
| ↓ | ||||
| ↓ | ||||
| ↓ | ||||
| 御坊FX → | 田辺北FX → | 大雲取FX →→ | 新宮 | |
| 槇山 | ↓ | |||
| ↓ | ||||
| 潮岬 | 串本 | |||
上記は、大阪広域民放4社のルートです。NHK−Eは、生駒山から直接、和歌山(木ノ本FX)へ飛ばしています。
NHK−Gは、和歌山(木ノ本FX)がスタートです。
和歌山県北部を流れる紀の川沿いのテレビ中継ルートは、地元局(NHK和歌山・WTV)が和歌山基幹局から
東側の橋本市へ向かうのに対して、大阪広域民放4社は生駒山から奈良県・栃原固定局を経由して西側から
和歌山中継局に伝送されています。