更新情報
2005.12.18 |
80000 カウント、ありがとうございました。 |
|
2005.11.26 | 「送信塔見て歩き」石川県に金沢吉原中継局の写真を追加。また、基幹局のページにKTKと | |
HABの本社鉄塔パラボラ写真を追加しました。 | ||
2005.11.15 | 放送アラカルト「新着ベリカード」に「新潟テレビ21」「テレビ新潟」のデジタルを掲載しました。 | |
2005.11.14 | 「送信塔見て歩き」新潟県に糸魚川TV中継局を追加しました。 | |
2005.11.13 | 「送信塔見て歩き」新潟県に上越(高田)UHF中継局、新井中継局を追加しました。 | |
2005.11. 6 | 放送アラカルトに、高岡・二上山で受信した「新潟・弥彦山デジタル画像」を掲載。 | |
また、「送信塔見て歩き」富山基幹局(TUT)のページに工事写真を追加しました。 | 2005.11. 3 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」石川・金沢基幹局(観音堂町)に工事写真を追加しました。 |
また、同じく石川県に加賀方面の中継局を追加しました。 | ||
2005.11. 1 | 放送アラカルト「放送局写真館」岐阜県にNHK高山支局を追加しました。 | |
2005.10.30 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」岐阜県に下呂中継局(テレビ・ラジオ)を追加しました。遠景のみ | |
2005.10.23 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」富山基幹局のページ(TUT関係)に写真を追加しました。 | |
2005.10.14 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」長野県に松本テレビ中継局を追加しました。 | |
放送アラカルト「新着ベリカード」に「フジテレビ ・ テレビ東京」のデジタルを掲載しました。 | ||
2005.10.12 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」新潟・弥彦山に最新画像を追加し、再編集しました。 | |
2005.10.12 |
75000 カウント、ありがとうございました。 |
|
2005.10.10 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」長野・小谷、新潟・糸魚川、同 根知、同 小滝の各テレビ中継局、 | |
また、新潟・長岡、柏崎の各ラジオ中継局を新規に追加しました。さらに上越テレビ中継局(UHF)に | ||
デジタルアンテナ(?)画像を追加しました。 | ||
2005.10. 9 | 放送アラカルトにて、新潟県妙高市西野谷で地デジ東京波の受信に成功を掲載。 | |
2005.10. 2 | 放送アラカルトにて、新潟・弥彦山デジタル波初受信を掲載。「役に立たない地デジまめ知識」No16 | |
2005.10. 1 | 放送アラカルト「新着ベリカード」に「福島放送」を掲載。(2004年に掲載・昨日、1年2ヶ月を経て着) | |
2005. 9.27 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」に横浜tvk現況写真、NHK甲府ラジオ、東京都の予備アンテナ・ | |
日本テレビ旧本社前モニュメント、「放送局写真館」にニッポン放送・文化放送・TOKYO-FMを追加 | ||
2005. 9.25 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」に新潟県・長野県の中継局を追加しました。 | |
また、山梨・坊ヶ峯の現況写真を追加しました。 | ||
2005. 9.15 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」岡山・金甲山に地元のS様提供の現況写真を追加しました。 | |
2005. 9. 3 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」石川県金沢基幹局(観音堂町)に工事写真を追加しました。 | |
2005. 8.28 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」富山基幹局にTUT鉄塔模様替え工事を掲載しました。 | |
また、富山「FMとなみ」の写真を追加しました。 | ||
2005. 8.27 | 放送アラカルト「新着ベリカード」に「日本テレビ(デジタル)」と「TBSテレビ(デジタル)」を掲載。 | |
2005. 8.20 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」に福島 ・ いわき平中継局 と いわき勿来中継局 を追加しました。 | |
2005. 8.19 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」に茨城 ・ 水戸中継局(アナログ・デジタル)を追加しました。 | |
2005. 8.18 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」に茨城 日立 ・ 神峰 ・ 那珂湊 ・ 鹿嶋の各中継局を追加しました。 | |
2005. 8.17 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」新潟県に魚沼中継局(遠景のみ)を追加。また、TBSラジオの | |
写真を追加しました。ニッポン放送(木更津・足立予備)、ラジオ日経(たんぱ)、FM-NACK5(飯盛峠) | ||
を新規掲載しました。さらに、茨城放送(水戸)の写真をすべて差し替えました。 | ||
2005. 8.16 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」に群馬県・二ツ岳(遠景のみ)を追加しました。 | |
2005. 7.30 |
70000 カウント、ありがとうございました。 |
|
2005. 7.19 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」に京都府・NHK京都ラジオを、また滋賀県に宇佐山の | |
直接訪問を追加しました。 | ||
2005. 6.27 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」新潟県に上越地域の中継局を追加しました。また、長野県の | |
ページに善光寺平中継局、SBCラジオ基幹局を追加しました。 | ||
2005. 6.18 | リンクのページに「電波ビレッシ゜」様を追加しました。 | |
2005. 6. 6 | 放送アラカルト「新着ベリカード」に「NHK静岡(デジタル)」を掲載。 | |
2005. 6. 4 | 放送アラカルト「新着ベリカード」に「FM山陰」を掲載。 | |
2005. 6. 1 | 放送アラカルト「新着ベリカード」に「愛・地球博イベントFM」を掲載。 | |
2005. 5.18 | 放送アラカルト「新着ベリカード」2005年のページを掲載開始。まず、静岡局を掲載。 | |
2005. 5.16 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」石川県に輪島・志賀二所ノ宮・志賀上棚中継局を追加しました。 | |
2005. 5.14 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」石川県・宝達山の写真を晴天日のものに差し替えました。 | |
2005. 5.10 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」静岡県に県内の中継局を追加しました。 | |
また、愛知県 豊橋中継局(本宮山)を追加しました。 | ||
2005. 5. 8 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」静岡県 日本平を差し替え、デジタルタワーを追加しました。 | |
また、岐阜県 水道山にデジタルアンテナの写真を追加しました。 | ||
2005. 5. 6 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」静岡県 浜松中継局(各社)を追加・差し替えました。また、 | |
愛知県 新城中継局を掲載しました。 | ||
2005. 5. 5 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」静岡県のSBS静岡ラジオの写真を差し替えしました。また、 | |
CBC岐阜中継局の直接取材写真を掲載しました。 | ||
2005. 4.28 |
65000 カウント、ありがとうございました。 |
|
2005. 4.23 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」石川県・穴水中継局の写真を追加しました。(清水様より提供) | |
2005. 4.19 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」石川県に能登方面の中継局を追加しました。 | |
2005. 4.17 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」石川県に輪島ラジオ中継局を追加しました。また、能登方面の | |
地域区分を変更しました。(追加取材の結果、局数が増えるため。追加掲載は後日の予定) | ||
2005. 4.12 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」NHK東京ラジオ放送所(菖蒲久喜放送所)に、地上デジタル用 | |
TTL鉄塔を追加しました。 | ||
2005. 3.18 | リンクのページに「ゴルッチドットコム」様を追加しました。 | |
2005. 3.13 | 「My写真館」に立山(雄山)山頂からの展望パノラマ写真を掲載しました。 | |
2005. 3. 5 | 「My写真館」に愛・地球博 便乗企画 「1970年 大阪万博」を掲載しました。 | |
2005. 2.27 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」に山口県を追加しました。(宇部中継局) U様より画像を提供 | |
していただきました。ありがとうございます。 | ||
2005. 2.20 | 「My写真館」の「立山連峰パノラマ写真」に山の名前を挿入。また、サイズを少し大きくしました。 | |
2005. 2.15 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」と「放送局写真館」富山県のNHKと富山シティFMに写真を追加。 | |
2005. 2. 3 | リンクのページに「ふくあな放送局」様を追加しました。 | |
放送アラカルト「送信塔見て歩き」大阪民放ラジオのページに1986年撮影のものを追加しました。 | ||
2005. 1.24 |
60000 カウント、ありがとうございました。 |
|
2005. 1.11 | 放送アラカルト「放送局写真館」静岡県にSBS本社(1985年撮影)を追加しました。 | |
2005. 1.10 | 放送アラカルト「送信塔見て歩き」山梨県に富士吉田中継局(超遠景)を追加しました。 |