送 信 塔 見て歩き
沖縄県 ・ 中継局


辺土名テレビ中継局  2012年3月撮影

辺土名(へんとな)中継局は、国頭村の中心部をサービスエリアにする中継局です。沖縄本島最北のテレビ中継局です。
国道58号の辺土名トンネル上にあります。

最初にアナログ時代の中継局の様子を書いておきます。
開局はNHKとRBCが1982年1月、OTVとQABが1997年4月です。後発局開局時に設備を一新しています。
パンザマストにミニボックスと云うミニサテ局です。
送信アンテナは、全社共用8素子リングアンテナ2段4面、受信も全社共用12素子リングアンテナ1列2段にて今帰仁中継局受けです。

2010年8月にデジタル化されました。


中継局へは、隣接する無線局の正門から入るようでした。他にルートがあるのか探す時間もなかったため
それ以上追求しませんでした。


北側から見た遠景です。右側ずっと奥に、山並みが見えます。多分、本部半島と思います。

 


上記画像の左側を拡大しました。中継局は、右側丘の上です。(ちょうど、鉄塔みたいなものがある上あたりです。)

 


トンネルの北側からの遠景です。中継局は、右の鉄塔です。

左画像より、少し近づいた位置です。

 


北側からの全景です。


南側からの遠景です。

南側からの全景です。

 


送信アンテナです。

受信アンテナです。オフセットパラボラで今帰仁中継局を
受けているようです。
アナログ時代の受信アンテナは12素子リングアンテナ2段だった
ようなので、左の八木は、新規のモニター用と思われます。

ところで、2009年12月に沖縄を訪問した時には、本島北部まで行く時間が無く訪問することができませんでした。
帰宅後、航空機内から撮影した画像を確認したところ、国頭村の中心部が写っているコマがありましたので掲載します。


国頭村の中心部です。

左記画像の左隅部分。トンネル上に中継局があります。

 


赤丸岬を北側から撮影。(上が南になります。)

この画像の中央やや左のトンネル上に中継局があります。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 RBC OTV QAB
チャンネル 59ch 61ch 57ch 55ch 53ch
出力 各局とも 0.1W

アナログテレビ放送は2011年7月24日で終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 RBC OTV QAB
チャンネル 45ch 44ch 46ch 48ch 50ch
リモコン
出力 各局とも 0.01W

©2010-2012 送信塔見て歩きWeb