送 信 塔 見て歩き
沖縄県 ・ 中継局
一部、T様提供の画像があります。


恩納テレビ中継局  2009年2月、12月、2012年3月、2018年2月撮影 (2012年9月撮影は、T様提供)

恩納(おんな)中継局は沖縄本島中部の島の横幅が一番狭い地域にあります。「ビオスの丘」と呼ばれる施設の近くです。
2001年4月に開局した沖縄県では最後のアナログ中継局です。(全社同時開局の共用中継局です。)


中継局からは北側の仲泊南交差点近くにある「おんなの駅」駐車場からの撮影です。

 

拡大しました。
  

以下は、2009年12月撮影です。


すぐ近くから見た 遠景です。

 

鉄塔を角度をを変えて2枚。

 

送信アンテナは、全社共用の4D3段2面。

受信は、NHK−Gが、3mグリッドパラボラにて胡屋中継局受け。NHK−E,RBC,OTVは、共用8素子八木にて豊見城基幹局受け。
QABは、12素子八木にて豊見城基幹局受けです。



沖縄自動車道からもチラッと見える場所があります。2009年12月撮影


以下は、2012年3月撮影です。当中継局は2010年12月にデジタル化されました。

中継局からは北側の仲泊南交差点近くにある 道の駅駐車場からの撮影です。

 

下段に、パラボラが増えています。豊見城向けでしょうか。 もう1基は、アナログ用がまだ残っているのか、予備系かもしれません。

当中継局は、私有地の奥にあるようです。 ここから先の直接訪問はしませんでした。


T様より、2012年9月撮影の画像が届きました。 ご覧ください。


近くの「石川高原展望台」から見た、恩納中継局の遠景です。

こんなポイントがあるとは知りませんでした。画像をありがとうございました。 今度沖縄へ行く機会があれば、ぜひ、この場所を訪問したいですね。

 


拡大しました。


と云う訳で、2018年2月に沖縄へ行った際に、石川展望台を訪問しましたが、当日は曇りの天気で風景がイマイチでした。


合成画像で風景をどうぞ。

 


鉄塔では、アナログ設備がすべて撤去され、スッキリしています。

全社、豊見城基幹局放送波受けのようです。

風景が良い場所でしたので、機会があれば天気の良い日に再度訪問したいと思います。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 RBC OTV QAB
チャンネル 41ch 43ch 39ch 37ch 35ch
出力 各局とも 3W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 RBC OTV QAB
チャンネル 19ch 25ch 30ch 21ch 23ch
リモコン
出力 各局とも 0.3W

©2009-2018 送信塔見て歩きWeb