送 信 塔 見て歩き
長崎県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。


佐世保テレビ・FM中継局  2017年6月撮影

佐世保中継局は、佐世保市烏帽子町にあります。中継局があるのは烏帽子岳の西側中腹(佐世保市街地側)です。
付近には太陽光発電のパネルも設置されています。

2015年6月29日に試験電波の発射を開始したモバキャス中継局は、同年8月6日に開局しました。
しかし、NOTTVの事業終了に伴い2016年6月末で廃局になっています。

それでは、現在の様子を画像で紹介します。


全景です。

 


こちらは、NBC中継局前から見た全景です。


NHK中継局


全景です。

 


FM鉄塔です。

先端はデジタル予備アンテナ(?)です。

その下は、FMアンテナです。

 


FM鉄塔のパラボラです。

 


局舎です。

別角度から。

 


デジタル鉄塔です。

デジタルアンテナの拡大です。

 


デジタル鉄塔のパラボラです。

上部のパラボラの拡大です。

 


看板です。アナログ終了後も変化はありません。

 


NBC FM中継局

2017年2月1日に、旧アナログ鉄塔を再利用する形で、FM補完中継局が開局しています。

鉄塔の全景を角度を変えて2枚。

 

旧アナログ鉄塔のゲイン塔に円盤型5段の送信アンテナです。この形式、最近増えてきていますね。

 


局舎です。

FM受信アンテナです。
局舎の向こう側にFM受信アンテナがあります。 なお、大きな反射板は撤去済みだったとのことです。

 


FM長崎中継局

鉄塔の全景です。角度を変えて2枚。

 


送信アンテナの拡大です。

モバキャスアンテナ跡です。

中間部に設置されていたモバキャス送信アンテナは撤去済みです。

 


民放3社(NBC・NCC・NIB)デジタル中継局

鉄塔の全景です。角度を変えて2枚。

 

送信アンテナを角度を変えて2枚。

 

パラボラです。 角度を変えて2枚。

 


NCCとNIBのFPUパラボラがドーム式に変わっています。

NBCのものはそのままです。

 


KTN中継局


KTNの鉄塔には変化は無いようです。

 


付近には、業務用のパラボラ鉄塔があります。先端部にデジタル放送の予備アンテナに形が似ているアンテナがあります。(何なのかは未確認です。)

 



最後は、中継局付近から見た風景です。

 

中継局データ

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。

NHK−FM            86.0MHz   250W
FM長崎               80.3MHz   300W
FMさせぼ(はっぴぃ!FM)  87.3MHz   20W


デジタル NHK総合 NHK教育 NBC KTN NCC NIB
チャンネル 42ch 40ch 22ch 34ch 38ch 16ch
リモコン
出力 各局とも 1KW

モバキャス佐世保  214.714286MHz  1.25KW

モバキャス放送は2016年6月末をもって廃局になりました。


Copyright ©2017 mitearuki.  All rights reserved.