送 信 塔 見て歩き
佐賀県鳥栖市・福岡県那珂川町 (九千部山)
匿名希望様提供の画像で紹介します。


匿名希望様より2013年8月撮影の画像が届きました。暑い中、訪問お疲れ様です。また、画像提供をありがとうございます。
(比較のため、2010年5月撮影の当方の画像もあります。)


STS基幹局 ・ FM佐賀 中継局


2013年8月

2013年8月

2010年5月

鉄塔からアナログテレビの設備が撤去されています。

 


2013年8月

2010年5月

 


2013年8月

2010年5月

 


鉄塔の中間部です。

GPSとFMモニターアンテナです。

ドーム型の機器があります。

この3枚は2013年8月撮影です。


福岡全局デジタル中継局 ・ NHK−FM&CROSS FM中継局 ・ Love FM基幹局


2013年8月

2010年5月

NHK鉄塔からアナログ設備が撤去されています。現在は、デジタルNHK佐賀基幹局・全社の福岡デジタル中継局のアンテナ、
それにNHK−FMとCROSS FMのアンテナが設置されています。(これ以外に、NHKのパラボラもあります)

また、2013年1月に補間波としてNHK2波の久留米東中継局が開局しました。この中継局のアンテナも取り付けられているようです。

 


2013年8月

2010年5月

 


2013年8月

2010年5月

 


2013年8月

2013年8月

2010年5月

 

この2枚は、2013年8月撮影です。

 

右画像は、九千部山山頂にある展望台から見た現在のNHK局舎です。
この画像を見ますと、NHK鉄塔に近い真ん中の局舎からNHK鉄塔とTVQ鉄塔へラックが延びています。
また、その右隣の局舎からは真ん中の局舎屋上経由でNHK鉄塔へのみラックが延びていることが分かります。
このことから、一番右の局舎がデジタル局舎と判断できます。 

 


現在の民放デジタル局舎の様子です。 


久留米東中継局は、久留米市の一部地域で混信による難視聴が発生したため設置された補間波中継局です。
発表されているエリア図を見るとサービスエリアは東方向に延びる帯のような範囲です。多分パラボラアンテナからの送信と思われます。

3年前の画像と比較するとグリッドパラボラが増えていますので、方向から見ても、これが「久留米東中継局」の送信アンテナと
思われます。←ただし、未確認です。
(左右のパラボラは、アナデジサイマル時代からありますので、デジタルTTLかと思います。)

上3枚は、2013年8月撮影です。
 
下2枚は2010年5月撮影です。
 

 同じ敷地にあるTVQ鉄塔からもアナログアンテナが取り外され、現在はLove FMの送信アンテナとTVQのFPU鉄塔になっています。


2013年8月

2013年8月

2010年5月

 


2013年8月

2010年5月

 

この2枚は、現在のLove FMの送信アンテナの様子です。
 

福岡民放 旧アナログ中継局


2013年8月

2013年8月

2010年5月

鉄塔先端部の送信アンテナは撤去されています。また、一部のパラボラも撤去です。現在は、TVQ以外の福岡民放各社のFPU鉄塔として利用されているようです。

 


2013年8月

2013年8月

2010年5月

 


2013年8月

2010年5月

 


この2つのパラボラは、2013年8月現在残っています。 


FM福岡 中継局


当方が撮り逃した局舎画像です。

壁面のロゴです。

 FM福岡中継局画像は、すべて2013年8月撮影です。

 

 


フェンスには、九州電力の借用票があります。FM福岡って又貸しなんですね。 


最後に風景画像(合成)です。天気がよいとこのように見えるのですね。



この2枚の画像は上が北西方向、下が北東方向で、ほぼ連続しています。


©2013 送信塔見て歩きWeb