送 信 塔 見て歩き
山口県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。(一部、U様提供)


柳井テレビ・FM中継局  2018年5月撮影

柳井中継局は 光市塩田の石城山にあります。中継局は光市にありますが、東の柳井市側へ強く電波を飛ばしているようです。
(だから柳井中継局と命名されているのだと思います。)

当中継局の開局は、テレビはNHKが1964年4月、KRYが1965年12月、TYSが1970年9月、YABが1993年10月です。
また、FM放送はNHKが1966年11月、FM山口が1985年12月です。

2007年11月にデジタル化されました。

T様提供の2002年撮影のアナログ時代の画像はこちらからどうぞ。



 

デジタル中継局は、全社同時に2007年12月にデジタル化されました。
アナログでは単独だったKRYは、NHK・YABと組みました。TYSは引き続き単独です。


NHK・KRY・YAB・FM山口 中継局

全景です。角度を変えて2枚。

 

鉄塔の様子を角度を変えて3枚。

 

送信アンテナです。

 


テレビアンテナです。

FMアンテナです。

送信アンテナは、NHK2波・KRY・YABの4波共用の6L1段4面です。

FMは2社共用2L2段3面+2L1段1面です。

 


局舎です。

表札です。3枚あります。

 


パラボラの様子です。

民放の受信パラボラです。

地面にあるFM受信アンテナです。

受信は、NHKは2mプレートパラボラにて由宇固定局TTL受けです。KRYとYABは共用小型オフセットパラボラと1.8mグリッドパラボラにて大平山基幹局放送波受けです。
民放の受信アンテナは、2基併用なのかグリッドパラボラが予備なのか不明です。

プレートパラボラが各方向に向いているので調べたところ、TTL固定局が併設されていることが分かりました。対向局は、平生南/上関中継局、日積固定局、石ヶ岳固定局です。

なお、資料ではKRYデジタルは、こちらに設置となっていますが、表札もロゴも表示がないため、最終確認が取れていません。

 


GPSです。


TYS・KRY FM補完 中継局

TYS中継局には、2016年10月開局したKRY FM補完中継局が併設されています。


全景です。

鉄塔の拡大です。

 


アンテナの全景です。

テレビアンテナです。

FMアンテナです。

TYSも形式は、6L1段4面です。

KRY FMは、アンテナをNHKなどと共用できなかったのか(周波数が離れすぎか?)、TYS鉄塔に設置されています。 局舎も新築です。

 


敷地の様子です。

 


少し拡大しました。

向かって左は、新築のKRY FM局舎です。

こちらは、アナログ時代からあるTYS局舎です。

 


KRY局舎を別角度から。

KRYの表札です。

TYSの表札です。

 

受信は、TYSは中型オフセットパラボラとグリッドパラボラにて大平山基幹局放送波受けです。
2基併用なのかグリッドパラボラが予備なのか不明です。

 


プレートパラボラは、KRY FMの受信アンテナと思われます。

GPSです。

KRY FMは、隣接中継局と同一周波数での同期放送をしており、放送波中継ができないため中継局間の番組伝送はTTLで行っています。

 


FM側にもGPSがあります。

FMモニターアンテナです。

 


 
こちらの空き地は、KRYアナログ中継局跡と思われます。


日付は前後しますが、最後にU様提供の2017年6月撮影の遠景をどうぞ。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 KRY TYS YAB
チャンネル 57ch 54ch 60ch 39ch 33ch
出力 各局とも 100W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。

NHK−FM  84.0MHz  100W
FM山口   77.9MHz  100W
KRY FM   92.3MHz  100W


デジタル NHK総合 NHK教育 KRY TYS YAB
チャンネル 30ch 32ch 27ch 21ch 17ch
リモコン
出力 各局とも 10W

©2013-2018 送信塔見て歩きWeb