送 信 塔 見て歩き
鳥取県 鉢伏山


山陰地区の放送事情は、NHKは県単独ですが、民放は2県で1地区の広域地域です。民放の本社所在地も
松江・鳥取・米子とバラバラです。

鳥取県のテレビ基幹局(親局)はVHFが鉢伏山に、UHFは毛無山にあります。また、地デジの基幹局は、毛無山
に建設されました。2つの山は、直線距離で12.5kmほど離れており、中間には別の山もあり、サービスエリア
は相当違うと思われます。なぜこういう配置になったのか、興味のあるところです。
また、2つの山を結ぶ最短距離の道路がなく訪問には時間がかかります。


鉢伏山は、鳥取市の西隣、東郷町にある標高514mの山です。山頂まで舗装道路が通っており、山頂付近には、
大きな駐車場や展望台もあり、観光スポットのようです。(でも訪問当日は夕刻ということもありましたが、まったく
誰とも会いませんでした・・・。)

鉢伏山にVHF放送所を構えているのは、NHK鳥取と日本海テレビです。放送電波を出していない山陰放送と
山陰中央テレビは、電波を中継する固定局を設けています。
また、NHK鉄塔先端部に地デジアンテナが設置されています。これは新設された鉢伏デジタル中継局で、
毛無山基幹局が不感となる北部方面などに向けて送信されています。(全社共用です。)
山頂付近には、行政関係、電力会社、携帯電話、漁業関係などの無線局もありました。


鉢伏山への三叉路(県道29号と51号)付近から撮影。

 


画像を拡大しました。
左からNTT系3本、NKT、NHKが2本、国土交通省、BSS固定局、中国電力、TSK固定局、展望台 です。
(一番左の小さいものは不明です。)

 

  
赤白2本はNHK、少し奥のSTはNKTです。   2枚とも駐車場から撮影です。(少し引いてみました)


NHK鳥取テレビ基幹放送所、 鉢伏デジタルテレビ中継局(全社共用)  2008年8月、2013年12月撮影

NHK鳥取の基幹放送所は、鉢伏山山頂部の駐車場から徒歩で3分ほどです。すぐ前まで車でも行けます。
  
NHKの全景です。                  門の表札です。

 

  
門の横から撮影の局舎です。西面です。       こちらは、北面。

 

  
こちらは、東面。                     東と北面です。正面入口側です。

 

  
建物にも表札があります。                西面に看板もあります。

 

  
地面から建っているのが総合テレビと   局舎上は、教育テレビ       地デジアンテナを拡大しました。
FMの2L4段4面。              2L6段4面、トップ部には地デジアンテナもあります。
                          パラボラも地デジ関連でしょうか。(未確認です。)

 


別角度からの地デジアンテナです。

 

  
地面に西向きの大きなパラボラがあります。  パラボラの支柱に銘板がありました。

 

  
総合テレビの鉄塔にあるパラボラ群を別角度から2枚。

 

   
教育テレビの鉄塔と地面からの      左記画像の反対側のパラボラです。 
パラボラです。

 

  
西向きの受信アンテナです。

 

  
これも西向きです。             こちらは、東向きの受信アンテナです。

 


東面にロゴがあります。

 

2013年12月撮影の画像の提供を受けました。下方をご覧ください。

FMと共用していない教育テレビの2L6段4面が撤去済みです。 FMと共用の2L4段4面は、そのまま継続です。


日本海テレビジョン基幹放送所、 FM山陰 鳥取中継局  2008年8月、2013年12月撮影

日本海テレビ放送所は、NHK放送所の北側にあり、駐車場から登っていくと、陰に隠れて最初はどこにあるのか
分かりませんでした。NHKの局舎を反時計回りに進むとNKT局舎正面に着きます。(NHKの正面も同じ場所
です。)基幹局にしては小規模なのは局の方針でしょうか。(NKTの設備は、ほかも小規模です。)

  
全景です。                       正面です。

 

  
別角度から見た全景です。        局舎です。左の建物は、移動無線センターのものと思います。

 

  
玄関上にロゴがあります。                また、扉の上に表札です。

 

  
送信アンテナです。             鉄塔中間部のパラボラを別角度から2枚。
送信系はこれしか見当たりませんので、
テレビとFMの共用のようです。FM単独のアンテナ取り付けスペースもありませんが・・・。

他社と送信アンテナを共用するのは珍しいパターンではないでしょうか。
また、このアンテナは、STにもかかわらず、東西方向に8の字の指向性を持たせているようです。
注・現在では、指向性を無くし無指向性となっているそうです。(情報提供・福岡県のさとみ様)

 


こちらは、鳥取市のNKT本社のタワーです。
上がアナログ用のSTLと思います。


2013年12月撮影の画像の提供を受けました。ご覧ください。

まずは、NHK鉄塔から


教育テレビ 2L6段4面は撤去済みです。

こちらの旧総合テレビ 2L4段4面は、FMと共用のため存続です。

 

続いてNKT鉄塔です。


この鉄塔のスーパーターンはFMと共用していますのでそのままあります。
ということは、当設備は、FM山陰単独使用と云うことでしょうか??。


当方撮影の画像に戻ります。

BSSとTSKの鳥取中継局は、鉢伏山からさらに東の毛無山にあります。そこまでの中継ポイントとして固定局が、
この鉢伏山の山頂部にあります。(以下は2008年8月撮影)

 

山陰放送 鉢伏山固定局

BSSの固定局は、NHK前にある国土交通省の無線局の裏側にあります。
  
全景です。                       局舎です。

 

  
壁面のロゴです。                     フェンスに注意書きがあります。


山陰中央テレビジョン 鉢伏山固定局

TSK固定局は、山頂展望台の奥にあります。

  
全景です。後ろは、中国電力。           局舎です。

 

  
表札があります。                     見上げてみました。


鉢伏山には、放送関係以外にも、無線鉄塔が多くあります。順不同で紹介します。これ以外にもありました。

  
国土交通省。               中国電力。                手前、漁協。 奥?。

 

 
?。                    NTTドコモ?。



NHK前から見た西方向の風景です。
見えているのは、東郷池でしょうか。

 

放送所データ

放送局名(アナログ) 空中線形式 チャンネル・
周波数
出力
NHK 総合テレビ 2L 4段4面 3ch 1KW
NHK 教育テレピ 2L 6段4面 4ch 1KW
NKT 日本海テレビジョン ST8段 1ch 1KW
 
NHK−FM 総合テレビと共用 85.8MHz 500W
FM山陰 NKTと共用 78.8MHz 500W

放送局名(デジタル) 空中線形式 チャンネル・リモコン 出力
NHK 総合テレビ 14ch   3 0.5W
NHK 教育テレピ 13ch   2 0.5W
NKT 日本海テレビジョン 23ch   1 0.5W
BSS 山陰放送 15ch   6 0.5W
TSK 山陰中央テレビジョン 16ch   8 0.5W

©2013 送信塔見て歩きWeb