送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 固定局
広島県のT様、F様提供の画像で紹介します。


膳棚山


鉄塔群です。(T様提供)

 

 


右奥に鉄塔群が見えます。(T様提供) 合成

 


拡大しました。(T様提供) 合成

 


NHK膳棚山固定局  2013年5月撮影(T様提供)

NHK広島では、呉市の膳棚山山頂部に固定局を設置して、尾道市の高見山にある中継局を始め、いくつかの中継局へ放送番組を送るための
中継基地にしています。また、これとは別にFPU基地局も設置しているようです。
このあたりは、瀬戸内海国立公園になっており一般的に野呂山(のろやま)と呼ばれている高原です。膳棚山は、その西部にある山です。

また、その後F様より情報をいただき、HTVもここに固定局を設置していることが分かりました。NHKの後で紹介します。 


まずは、T様提供のNHK番組伝送固定局を紹介します。


鉄塔の全景(合成)と局舎です。

 

向かって右の画像で説明します。

右側のパラボラで受けて、左のパラボラで送り出しているものと思われます。
番組伝送ルートはテレビとFMが、広島→膳棚山→高見山のルートで、Gが1986年3月、EとFMが1990年7月から使用しています。
中波ラジオは、広島→膳棚山→呉固定局→呉ラジオ中継局と膳棚山で分かれて→高見山固定局→向島ラジオ中継局の2ルートです。
なお、ラジオルートは1999年開通のようですので、それ以前の伝送方法は不明です。

 


表札です。

鉄塔の銘板です。開局半年前に完成です。

 


続いてFPU基地局です。


全景です。

鉄塔の様子です。

局舎です。

 

先端部にドームがあるほか、少し下にも可動型のパラボラがあります。プレートパラボラは広島放送局向きと思われます。

 

ここからは、F様提供の2019年7月撮影の画像です。

 


HTV膳棚山固定局  2018年6月、11月撮影(F様提供)

ここからは、F様提供のHTV固定局です。

 
全景を角度を変えて2枚。

 

 
先端部の様子です。 角度を変えて2枚。

 

 
局舎が2棟あります。 こちらは新築のようです。

 

11月撮影の画僧が届きました。完成しています。

ありがとうございます。

 

ところで、当固定局の画像は、T様提供の2013年5月撮影分でも提供を受けていましたが、当時は所属が分かりませんでした。

2013年5月の様子です。ご覧ください。(T様提供)

 


T様提供の画像の中に、もう1局 放送関係の固定局があることが分かりました。

RCC中国放送の固定局です。 2013年5月撮影 (T様提供)

 


そのほか、膳棚山の山頂部には行政や通信会社の中継鉄塔も林立しています。

ここからはT様提供の画像で、それらを紹介します。撮影は2013年5月です。なお、鉄塔と看板の組み合わせが、一部不明です。

 

海上保安庁です。

 

 

 

 


受信所とあります。

銘板です。

 

こちらは、野呂山受信所とは別の場所にある「膳棚山無給電中継所」とのことです。

 


続いて、NTTです。

 

 

 


続いて中国電力です。


そのほか表札から確認できる業務無線局は、行政関係では「広島県」、通信では「日本テレコム(現・ソフトバンク)」「JSMR」があります。

鉄塔と表札の組み合わせが分かりませんので、まずは表札から。 続いて、各社の鉄塔です。

 

電源開発 野呂中継局(中国電力の隣にあります)

 

海上自衛隊の「膳棚山受信所」です。

 

広島県防災行政無線 膳棚山中継局です。

 


日本テレコム(現・ソフトバンク) 野呂無線中継所   ここは、2017年現在更地になっているとのことです。

 


警察庁 膳棚山無線中継所

 


 


広島東JSMR 膳棚山中継所

 


国土交通省 膳棚山中継所

 

 

一部の放送会社固定局と業務無線局の所属についてF様から情報をいただきました。ありがとうございます。



©2013-2019 送信塔見て歩きWeb