送 信 塔 見て歩き
兵庫県 ・ 中継局
直接訪問は、匿名希望様提供の画像で紹介します。


神戸兵庫テレビ中継局   2004年10月、2014年4月撮影(匿名希望様提供)

北区の双子山にあります。
最初の2枚は、2004年10月に当方が通りすがりに撮影したものです。当中継局はSUNを除く6つのチャンネルが
アナアナ変更の対象でした。当方が訪問した時期は、その対策期間中だったようです。

  


今回、匿名希望様より直接訪問の画像の提供を受けましたので紹介します。
2014年4月撮影のものです。当中継局は2007年3月にデジタル化されています。

最初にアナログ中継局の説明です。

当中継局は、NHKとSUNを含む民放5社の2グループに分かれて設置されています。 これは、開局がNHKは1967年3月、
民放全局が1978年12月だからと思われます。

以下は、アナアナ変更前の状況です。
まずは、NHKです。送信アンテナは、G,E個別に2L1段2面(上がG)、受信は、約300m離れた地点にて、
Gが1.8mグリッドパラボラで摩耶山受け、Eが12素子八木2列で生駒山受けです。
なお、アナアナ変更時に、GとEの送信アンテナが共用化されました。

続いて民放です。送信アンテナは、全社共用の4D1段2面です。受信は、大阪広域民放4社が約600m離れた地点にて、
3mグリッドパラボラ(共用)で北淡垂水局受け、SUNは、約750m離れた地点にて、1.8mグリッドパラボラで摩耶山受け
です。民放側もアナアナ変更で、アンテナ形式を変更しているようです。

それでは、今回提供の画像を紹介します。なお、画像を見る限りアナログ設備は、すべて撤去済みと思われます。


神戸兵庫中継局は、六甲山系の北側ふもとの東西をサービスエリアにしています。 摩耶山からの電波が届かない地域です。
デジタルは、アナログ局舎・鉄塔を、そのまま継続利用のようです。(組み合わせも同じ)

まずは、NHKから。


全景です。

鉄塔です。

送信アンテナです。

2面のアンテナはほぼ180゜の向きに設置されています。

 


鉄塔基部です。

鉄塔の銘板です。

 


表札です。

看板です。デジタルの内容です。

 


続いて、民放中継局です。


鉄塔の様子です。

送信アンテナです。

パラボラはサンテレビの西宮山口中継局へのTTL送信用でしょうか。

 


標識のようです。


続いて、受信点です。 まずは、NHKと大阪広域民放4社共用のパラボラです。

 


看板があります。どこを受けているのでしょうか。摩耶山? or 北淡垂水?。
大阪広域民放の神戸局(摩耶山)は、この場所で受信できるのでしょうか。
パラボラの向きが気になります。

その後の調査で、全局とも摩耶山を受けていることが分かりました。

こちらはSUNの受信パラボラです。局舎は新しく見えますが、パラボラは古そうです。アナログからの継続利用でしようか?。

 

アナログ NHK総合 NHK教育 MBS ABC KTV YTV SUN
チャンネル 52ch 50ch 54ch 39ch 60ch 62ch 35ch
出力 10W 10W 8W 10W 8W 8W 10W

当中継局は2003年3月にSUN以外のチャンネルのアナアナ変更が行われました。
上記チャンネル・出力はアナアナ変更後のものです。
以前のチャンネルは、NHK−Gは43ch,NHK−Eは45ch,MBSは31ch,ABCは39ch,KTVは41ch,
YTVは47chでした。また、出力も全局10Wでした。

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 MBS ABC KTV YTV SUN
チャンネル 22ch 13ch 16ch 15ch 17ch 14ch 26ch
リモコン 10
出力

各局とも

1W

Copyright ©2004-2014 mitearuki.  All rights reserved.