送 信 塔 見て歩き
静岡県 ・ 中継局
しくいち様提供の画像で紹介します。


三島テレビ・FM中継局(熱海網代テレビ中継局併設)  2022年3月撮影

しくいち様より、2022年3月撮影の画像が届きました。 なお、これまでの掲載漏れや変化があった部分を中心にお伝えします。

はじめに、今回と前回(2017年)の比較です。


今回(2022年3月)の全景です。
 


こちらは、2017年12月の様子です。  K様提供の画像です。


ここからは、2022年3月の画像です。 変化のある部分は、比較画像があります。


全景です。

 


デジタル中継局です。

それでは、中継局ごとに紹介します。


NHK・SBS デジタル中継局

全景を角度を変えて2枚。

 


送信アンテナとパラボラ群です。

 


現在(2022年3月)の様子です。 パラボラが1基減っています。

2017年5月の様子です。 当方撮影

 


地上の八木アンテナです。

トンボ型のFMアンテナがあります。

 

東側壁面に八木アンテナとグリッドパラボラがあります。 用途は未確認です。>

 


監視機器に繋がる携帯電話のアンテナと思われます。

垂直型のアンテナもあります。

 


杭です。
 


SUT・SATV・SDT デジタル中継局

全景と送信アンテナの拡大です。

 


パラボラとモニターアンテナ、GPSです。

 


局舎です。 画像の歪みを修正しましたが少し波打っています。ご了承ください。

表札には変化がありません。SUTは抜けたままです。

 


SBS FM補完中継局


全景を角度を変えて2枚。

 

FM送信アンテナを角度を変えて2枚。

 


現在の局舎の様子です。

2017年5月には壁面にロゴと社名がありました。 当方撮影。

 


敷地の様子です。

看板がまだあります。読めないまま変化はありません。

 


現在の鉄等の八木アンテナの様子です。 増減があります。

2017年5月の様子です。 当方撮影。

 


敷地南側の様子です。

 


中波ラジオのSTLと思われます。

高草山向きのFM受信アンテナと思われます。

 


旧SUT中継局(その後、モバキャスに転用)、現在は、携帯基地局


現在の様子です。

2019年5月の様子です。 当方撮影

2017年5月の様子です。 当方撮影

 


現在の様子です。

2017年12月の様子です。K様提供の画像です。

モバキャスアンテナがゲイン塔ごと外されています。 今は、携帯電話の基地局になっているようです。

なかなか、しぶとく残っています。
 


その他


NTT施設です。

手前は、ケーブルテレビの受信施設です。

 

中継局データ

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。

SBS FM補完中継局  90.1MHz  100W


デジタル

三島中継局

NHK総合 NHK教育 SBS SUT SATV SDT
チャンネル 24ch 16ch 21ch 22ch 23ch 25ch
リモコン
出力 各局とも 10W

熱海網代中継局

NHK総合 NHK教育 SBS SUT SATV SDT
チャンネル 40ch 13ch 39ch 48ch 44ch 42ch
リモコン
出力 各局とも 0.3W

©2022 送信塔見て歩きWeb