送 信 塔 見て歩き
静岡県 ・ 中継局


三島テレビ・FM中継局(熱海網代テレビ中継局併設)  2017年5月撮影

三島中継局は、伊豆スカイライン沿いの高台に設置されています。場所は、玄岳(くろだけ)IC北方になります。
Google地図ではハングライター離陸場と表示がある付近です。

2017年12月撮影のSBS FM補完中継局は、下方リンクよりご覧ください。K様提供 (2019年5月の当方撮影の画像もあります。)

また、2022年3月撮影の画像の提供も受けました。下方リンクよりご覧ください。しくいち様提供


最初に遠景・全景画像です。


北側にある滝知山展望台からの遠景です。

 


拡大しました。

 


滝知山公園から撮影、デジタル中継局を拡大しました。

 


南側にある展望台からの遠景です。

 


拡大しました。

 


保守道入口から見た遠景です。

 


SBS中継局付近からのデジタル中継局の全景です。(ケーブルテレビ受信施設が手前にあります。)


ここで、かつてのアナログ中継局の説明です。
開局は、NHKとSBSが1963年12月、SUTが1970年11月、SATV(当時の略称はSKT)が1978年11月、
SDTが1979年8月です。中継局は、NHK、SBS、SUTは単独、SATVとSDTは共用の4つに分かれて設置されていました。
また、NHK中継局には、K−MIX三島固定局も併設されています。

当テレビ中継局は、三島市、沼津市をはじめ 富士山のふもとから伊豆の国市辺りまでをサービスエリアとしています。

設備の様子は、中継局ごとのページで説明します。

2006年12月に全社デジタル化されました。その際、NHK中継局にSBSが同居し、SATV・SDT共用中継局にはSUTが同居して、
2グループに集約されました。どちらもアナログ中継局の継続使用です。

また、当中継局には、それぞれ熱海網代中継局が併設されています。三島中継局のエリアとは反対側の熱海市網代地区などを
エリアとしています。熱海網代中継局の開局は、NHKが2011年3月、民放が2011年8月です。

開局時期が違うのは、民放の機器が東日本大震災で製造工場が被災し完成が遅れたためらしいです。
(SBSはNHKに併設ですが、開局時期は他の民放と同じです。被災に関係あるのかは未確認です。)

また、旧SBS中継局にはラジオ固定局が併設のため、テレビ設備が撤去されている以外は、そのままのようでした。

さらに、旧SUT中継局を利用してモバキャス中継局が設置されました。モバキャスは2016年6月末で廃局になっていますが、
今回訪問すると、アンテナが撤去されておらずラッキーでした。

当中継局へは南側からの保守道があり、旧SBS、旧SUT(旧モバキャス)、民放3社共用デジタル、NHK・SBS共用デジタル、
NTTの順に設置されています。

余談ですが、2つのデジタル中継局は、保守道路を挟んで向かい同士ですが、住所が違うようです。
(NHK側が函南町、民放側が熱海市、ちょうど保守道路が境界のようです。)

2017年12月にSBS FM補完中継局が開局しました。さっそく K様より画像が届きました。


それでは、中継局ごとにページを分けて紹介します。

各中継局ごとに2005年、2017年5月、12月の順に掲載します。(2005年と2017年12月の画像はK様提供です。)
 

NHK・SBSデジタル
 
SUT・SATV・SDTデジタル
 
SBS FM補完中継局
旧SBSアナログ
 
旧SUTアナログ
旧モバキャス
NTTなど
 

しくいち様より、2022年3月撮影の画像が届きました。 こちらからご覧ください。
 



ハングライダー離陸場から見た富士山です。  合成

 


拡大しました。



伊豆長岡中継局がある葛城山が見えます。(コントラストを上げています。)

 


付近から見た真鶴岬です。(小田原中継局があります。)

 


付近から見た初島です。(熱海中継局があります。)

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 SBS SUT SATV SDT
チャンネル 53ch 51ch 55ch 59ch 57ch 61ch
出力 各局とも 100W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。

SBS FM補完中継局  90.1MHz  100W


デジタル

三島中継局

NHK総合 NHK教育 SBS SUT SATV SDT
チャンネル 24ch 16ch 21ch 22ch 23ch 25ch
リモコン
出力 各局とも 10W

熱海網代中継局

NHK総合 NHK教育 SBS SUT SATV SDT
チャンネル 40ch 13ch 39ch 48ch 44ch 42ch
リモコン
出力 各局とも 0.3W

©2017-2022 送信塔見て歩きWeb